街中で続々と増え続けているトヨタのヤリス。ホンダのフィットと肩を並べて増殖中です。ヤリスのほうがリヤシートがちょっと狭いけど燃費がよい。フィットは燃費はそれほど追及してないけど、リヤシートも広く使い勝手が良い。
あとは好みの問題です。コンパクトカーを買おうと思ったとき、ヤリスとフィットはモデルチェンジしたばかりなので、ショッピングリストに乗ってくると思います。
奥さんの車をヤリスに新調した・・・ら、当て逃げ被害にあってしまった・・。フロントバンパーの交換は一体いくらくらいかかるのか?
今回紹介するのは、ヤリスは左フロント部を損傷しています。
バンパーは大きくへこんでしまい、ヘッドライトにも傷が見受けられる状態です。
ヘッドライトまで交換となると、ヤリスは一体いくらくらいかかるのか?
実際に見積もりを取ってみました。
フロントバンパー塗装済品・・・34600円
左ヘッドライトレンズ・・・25600円
大きな部品はこの2つで、あとはバンパーリテーナーやクリップなど。
トヨタエンブレムは1830円。
工賃を含めた見積もりは89000円位かかりました。ちなみに、フロントバンパーは、塗装済みなので塗装費用はかかっていません。
純粋に部品代と交換工賃だけです。
もし、ヘッドライト内部まで損傷していたら部品代がさらに上がります。
ヘッドライトASSY・・・65700円
ライトまで交換になると40000円くらいアップのおよそ13万円ということになります。
フロントバンパーの値段を見る限り、ヤリスと言えどリーズナブルな部品代だね!と思ってしまいました。
ヤリスも上位グレードになるとアドバンストパークという機能がついています。
これはカメラやセンサを使って、並列駐車や縦列駐車を支援してくれるシステムです。写真の白いヤリスには左側に丸いセンサがついているのがわかります。
更にはトヨタマークの下にも突起があるのがわかります。これらがセンサになります。上位グレードのヤリスだと、この辺のセンサーを必要であれば交換、もしくは脱着作業が追加になるので、値段が跳ね上がります。
さらにはトヨタマークの奥に潜んでいるt、ミリメータウェーブレーダ センサASSYが損傷していたらさらに費用がかかります。
このミリメータウェーブレーダセンサは自動ブレーキや、クルーズコントロールにかかわってくるセンサです。
もちろん脱着したら、エーミング作業が追加になるので工賃もあがります。
今回の車両は1リッターのCVT車。グレードはBパッケージというもので、トヨタセーフティセンスが付いていない車両になります。
ヤリスでもこのエントリーモデル以外になると、フロントバンパーをぶつけただけでも、自動ブレーキのセンサ交換や調整が必要になります。
つまり、車両保険に入っていないと、結構厳しい費用がかさんでくるのが想像できます。
ヤリスに限らず自動ブレーキ付きの車両は、バンパーを交換するだけでも費用がかかります。
ちなみに、今の車ってフェンダーも樹脂製を採用している車があります。その場合、バンパーとフェンダーの結合部が割れていると、フェンダーも交換しないと駄目なんです。
フェンダーが鉄の場合、バンパーサポートがフェンダーにネジ止めされて、サポートがバンパーを固定してくれるので部品代は大したことありませんけど。
新しい車は、ぶつかった時の修理費用が今までとは比較にならないくらいかかることがあります。できる限り車両保険に加入しておきましょう。ヘッドライトもLEDだから高いです。
ガソリンスタンドでアルバイトをはじめ、その後指定整備工場へ就職。
働きながら、3級ガソリンエンジン、2級ガソリン自動車の整備資格を取得。2級整備士の資格を取得後整備主任に任命され、自動車検査員の資格を取得。
以後、自動車整備の現場で日々整備に励んでいます。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeTikTokも更新しているのでフォローお願いします。