普通に車屋さんで作業をしていると、あまり見かけることがない高出力車。
普通にクラッチOHを依頼されたとして、クラッチのOHくらいなら・・・。と引き受けてみる。
いざ、作業をすると・・・。
あ、この車ってレリーズがプルか!?と。
スバルのWRXです。
クラッチのOHです。
しかし4WDなので、レイアウトをみるとミッションにドライブシャフトが刺さってるようにも見えます。
ミッションケースの中にデフも内蔵していると。
最初スバル車のミッションを脱着しようとすると、???という。昔のスバル車などはドライブシャフトにピンが刺さっていて、それを抜かないとダメだったり・・・。
レリーズベアリングでクラッチカバーを押すのではなくて、レリーズベアリングで引っ張るのがプルイン式。
こうしてみると、水平対向エンジンは本当に全長が短いな。
たまにはこういう作業も昔を思い出して楽しいですね。
ツインターボ時代よりは作業性がいい?
ガソリンスタンドでアルバイトをはじめ、その後指定整備工場へ就職。
働きながら、3級ガソリンエンジン、2級ガソリン自動車の整備資格を取得。2級整備士の資格を取得後整備主任に任命され、自動車検査員の資格を取得。
以後、自動車整備の現場で日々整備に励んでいます。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeTikTokも更新しているのでフォローお願いします。