ワイパーアームの位置調整

wiper-arm-a1

これってどう思います!?

wiper-arm-a2
ワイパーが明らかに下がっているよね!?

ワイパーは本来ガラスの上で止まっているものですが、
これはボディにまで下がってしまっています。

これは雪国ではよくある現象なんです。

雪がたくさん降ると、雪の重みでワイパーがドンドン下がってしまうんです。
雪国では、冬に車を止めておく時に
ワイパーを上げてあるのを見かけたことはありませんか!?
あれはワイパーゴムとガラスの凍結を防ぐとともに
ワイパーを雪の重みで下がらないようにする役目を持っています。

まぁ、ワイパーが下がってしまったからと悲観的になることは
ありません。

こんなん簡単に直せまっせ。

では、ワイパーの位置調整を行って見ましょう!

wiper-arm-a3
まずワイパーのメクラのフタを外します。手が汚くてすまん(汗

wiper-arm-a4
そうすると12mmのナットが出現します。車によっては10mmのナットの場合もあります。

wiper-arm-a5
コレを緩めます。完全にとらないでね。

で、ナットを緩めたら、ワイパーアームをゆすりながら上に引っ張りましょう

wiper-arm-a6
えいやえいやっと

そーするとアームがぽこっと外れてきます。
ナットを完全にとらない理由は、アームが突然取れて危ないのを
防ぐためです。
ようするにハンドルの交換と同じですね。

で、ナットをはずしてアームを取ります

wiper-arm-a7
こんな感じ

wiper-arm-a8
矢印で書いてある部分が、縦溝のスプラインになっております。
アームをガラスの上に乗せて、大体の位置で合わせてナットを締め付ければ完了

簡単でしょう!?

ナットを緩めてアームを外すのに結構手間取ると思いますが、
ナットを緩めたら、少したたいて見るのもいいかもしれません。

要するに固着している部分を取り外すので、ひっぱたけば
固着が取れることもありますので
衝撃を少し与えてみましょう。

あんまり無理にアームをひっぱったりすると、壊れちゃうから
慎重にやってください。

ワイパーを自分好みの角度に合わせるなんてのもなかなかいいかもしれません。

錆びているアームは取り外した時点で速乾性のつや消しブラックを吹いてあげるときれいになります。

このスプレーがおすすめです。僕は最近これを使っています。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする