覚えておくと便利!タイヤの製造年月日の読み方

部品の製造年月日の重要性についてお伝えしました。
本日はタイヤの製造年月日の読み方をお伝えしたいと思います。

c-log826-01
タイヤの製造年月日。これはブリヂストン製

タイヤはゴム製品で、製造年月日が古いものだと新しいものに比べて硬くなり、100%のグリップを発揮できません。

なのでタイヤについても製造年月日の新しいものを買ったほうがいいということになります。

新品をオーダーするときはさほど気にすることはないかもしれませんが、自分で中古タイヤ屋さんに行って買うときなどは参考にしてください。

c-log826-02
タイヤはこのロットNoを読み取ってください。数字の部分です。

0103

コレは2003年の第1週に製造されたことを意味します。

c-log826-03

黄色い四角が製造年
赤い四角が製造週

c-log826-04
これは2009年の10月に納車した新車のボクシィのタイヤのロットナンバー。

2009年の第38週に作られたタイヤを装着しています。38週を4(ひと月4週間あると考える)で割れば大体9、5。
つまり2009年の9月半ばに作られたタイヤだということ。新車の納車時期を考えるとあっていますね。
このタイヤはTOYOです。

どうやら国産メーカーはみんなこの表記で間違いがないそうです。
タイヤメーカーの営業さんに聞きました。

気になってボクの自分の車のタイヤを調べてみた。

c-log826-05
338??

このように3桁の数字しかないということは、このように読むそうです。

1998年の33週
右の数字が2桁でない場合は1990年代のどれかになるそうです。
まぁこういう表記のタイヤはそうそうなくなってきているでしょう・・・。しかし古っ

ということで、本日はタイヤの製造年月日の読み方でした

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする