タイヤ交換とリコール作業に終われる日々

もう冬真っ盛りですね。雪国の人はタイヤ交換しましたか?

この時期ばかりは南の方で整備をやっていたかったと思うほどキツイタイヤ交換ラッシュです。

積雪地帯だと11月の終わりからスタッドレスタイヤへの履き替えが一斉に始まります。大一波は慎重な人たち。混雑する前に、なるべく早めに交換を済ませてしまおう!という人。

第二波は天気予報で雪マークが出たら履き替えにくる人。ここで結構な台数が押し寄せてきます。毎日10台以上は押し寄せてくるので、通常業務に遅れが生じます。

そして第三波。これは実際に雪が降ったら持ってくる人。一番多いのがこの第三波の押し寄せ。やはり雪を実際に見てしまうとやばい!と思っちゃうのでタイヤ交換はピークに達します。

最後に第四波。最初の雪は溶けるに決まってる!と腹をくくって、次に雪が降るまでの間に持ってくる人。ある意味玄人じみている。

僕はものぐさなのと、歩いて会社に行けるということもあり第四波に属してします(笑)奥さんのタイヤは第一波で交換しましたけどね。

そんなわけで、現在第二波から三波の間くらいまできています。タイヤ交換って飛び込みで持ち込んでくるし、管理ユーザー以外の一見さんも来店多数します。予約の仕事に遅れが生じて、整備士的には体の疲れがかなり蓄積されてしまう。

現場の同僚たちもかなりひいひい言ってるので、昼休みにタイヤ交換にくる車両は全て僕がさばくことにしています。1時間というお昼休みで少しでも体の疲労を回復してもらわないといけません。

やっぱり仕事をしている人はお昼しか動けない人が多いので、昼休みにも多数タイヤ交換がくるんですよね。あと営業時間外。この前は夜の8時すぎにアルファードのタイヤ交換がきてやりました。仕事帰りですね。

最近は毎日日付変更線を超えまくってるので、11月で体重が一気に減りました。

あとはリコールですね。リコール作業もさることながら、それらの伝票を作ったり各ディーラーへの請求書などを用意したりする作業が数年前とはまったく比べ物にならない膨大な量あります。

それだけリコール尽くしになってきたということですね。タカタ製エアバッグリコールは今後リコール作業をしていないと車検に通せなくなる方向で動いているので、車検満了前の余裕がある時に済ませておきましょう。

車によってはインパネを外さないと交換ができない車種もあるみたいで、ディーラーでも1日に捌ける台数が決まってきてしまいますから。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする