ニュースでトヨタのエンジンオイルが新発売したという記事がありました。
SNグレードの0W-16です。100%化学合成油で4リットル缶で税抜き3900円です。昔に比べて化学合成油がとても安くなってきたなというのが印象的。
僕が昔カプチーノに入れていたオイルは、ホームセンターでその時に一番安い化学合成油をチョイスして買っていました。HKSのスーパーターボレーシングが4000円ほどで買えたり、バーゲンの時を狙って買っていました。
今はもうスーパーターボレーシングって売ってないのかな?
10年以上前って、ネットで物を買うなんていうのはほとんどの人がやっていなかった。今はAmazonや楽天でいろんな物をすぐにGETできるけど。
100%化学合成油は当時、カストロールのRSとかがリーズナブルで買えたけどそれでも店頭販売価格は5000円近かったですからね。
そこにきてトヨタ純正オイル。0W-16のSN。そして化学合成油。さらに3900円。これは安いのか高いのか?
これは純正オイルにしては安いんじゃないのかなって印象を受けますね。このオイルは約2,5%燃費向上にも貢献するそうです。
純正オイルのいいところっていうのは、そのメーカーの車種専用に開発されているということ。このオイルはトヨタ車全般専用に開発されているから、トヨタ車に使う分には性能を十分に発揮できる。
方やアフターメーカーのオイルはストライクゾーンが広いわけですよ。どの車種でも使えるように開発されてるわけですね。トヨタ純正オイルをホンダ車に使えるのかというと使えなくもない。だけど性能は100%発揮はできません。
とくに0w-16という特殊な粘度は、トヨタ車によく使われている粘度なのでホンダには発揮できない。そういうことですね。
純正オイルを使うメリットはそのメーカーであれば十二分に発揮できますからね。
そんな純正オイルの性能が上がって、さらには価格も安くなってきているというのは歓迎できることですから。
僕は今どんなオイルを入れているのかと聞かれると、普通の鉱物油を入れています。車の整備工場で勤めているので定期点検は必ず行いますので、その時に会社のドラム缶オイルを交換したりしています。
もちろん点検代・油脂代は会社に払ってます。会社に入れているオイルは鉱物油のSN 5W-30です。これを使ってます。通常の街乗りなら特に問題もないし、昔みたいにスポーツ走行を楽しむということもなくなってきたので。
もし新車でスポーツカーを買ったとしたら、やはりきちんとした化学合成油を入れるかな。
FD3Sに乗っていた頃はオイル交換のたびに、どんなオイルを入れようかな〜なんてワクワクしたものなんですよね。
ああいうワクワク感が最近なくなってきてしまったのがちょっと残念
ガソリンスタンドでアルバイトをはじめ、その後指定整備工場へ就職。
働きながら、3級ガソリンエンジン、2級ガソリン自動車の整備資格を取得。2級整備士の資格を取得後整備主任に任命され、自動車検査員の資格を取得。
以後、自動車整備の現場で日々整備に励んでいます。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeTikTokも更新しているのでフォローお願いします。