タイヤシーズン履き替え作業もピークを超えたか?

毎日のようにタイヤの履き替え依頼が来ます。そろそろ僕らが住んでいる地域の平地部でも雪マークがついたので、駆け込み需要がすごいです。

家の車もそろそろ履き替えないとまずいと思い、DIYで作業しました。

訪問介護に使ってるシエンタくんなので、山の家にも行くし、万全の準備をしておかねば。

この車はこれで3年目に突入。冬に買ったのでタイヤも3シーズン目となります。

一年ごとにローテーションしながら平均的に使ってます。

使ってるのはエマーソンのガレージジャッキにコンセントでの電動インパクト。

あとはトルクレンチくらいです。

もう10年くらい使ってますが、手作業は辛いので楽ちんです。

いまだに受けてないリコール。

この車はロアアーム交換リコールが出ています。一回目のリコールで亀裂なしと判断されてるので、ずるずると使ってしまってます。

車を使わない日がないからリコールに出せない・・・。

ブレーキパッドの残量は全然減ってません。今16000kmくらいです。

この車は買ってから一度もインパクトレンチでタイヤのネジを締めてません。

外す時だけインパクトで、締め付ける時はトルクレンチで手で締めてます。

TPMSも付け替えます。これがあるとないとでは違います。

いち早くパンクを察知できるので重宝しています。

タイヤを外したらブレーキやらブーツをチェック。

マフラーの錆が目立ってきました。

今度塗装でもしようかな。マフラーは交換すると高いですので。

もうちょっとで2万キロになるので、そろそろ駆動系のフルードを交換したいかなと。

DIYでやるのは大変かな・・

ということで、無事にシエンタくんのタイヤ履き替えは終わりました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする