これは整備業界で働いている人には朗報です。
ソースは日刊自動車新聞の5月17日のものですが、車検の継続検査が2025年4月より2ヶ月前から受けられるようになる。
と、報じています。
従来だと、車検っていうのは満了日から遡って1ヶ月前からしかできませんでした。
指定工場だと、保安基準適合標章を使えば45日前車検が可能でしたが、それを大幅に前倒しできる2ヶ月前から作業が可能になる。
おそらく、ユーザーさんサイドからすればメリットが分かりにくいかもしれません。
ですが、整備業界で働く人には朗報になります。
例えば、うちの会社の僕が管轄している工場では顧客数が3000人ほどいて、年間の車検台数が2000台弱あります。
毎月平均で165台前後入ってくれば、業務は平準化できますが、そうはいかないんです。
というのも新社会人が誕生する準備期間である3月の登録台数が相当数あります。
極端な話、3月に250台くらい車検をやらないと間に合わない。それを整備士5人で回しています。
しかし、年明けの1月は登録台数が少ないため、100台弱の車検しかできない。
つまりは3月のパンパンになっているスケジュールを、2ヶ月前から車検ができるようになれば1月に回すことができて、年間のスケジュールを平準化させることが可能になると。
もう嬉しいですね。
特に仮装車も困るんです。例えば業務車両で使ってる特殊トラックなど。
学校給食を運んでるものなどは、毎日の運行が終わってからの整備になります。こういう車って、だいたい2回預かることになる。
1回目に分解して、受け入れをし、部品だけ洗い出しておく。その日は一旦返して、再度部品が揃ってから他の日に一気に作業する。
こういうスケジュールで動く車を、長期休みを狙って朝からあずかれるようになれば二度手間もへるということですね。
2025年4月からじゃなくて、2025年1月からスタートにしてくれればいいのに・・・。
結局今年度は従来通りひいひいのスケジュールでこなさなければなりませんね。
でも朗報ですよ。これは。
ガソリンスタンドでアルバイトをはじめ、その後指定整備工場へ就職。
働きながら、3級ガソリンエンジン、2級ガソリン自動車の整備資格を取得。2級整備士の資格を取得後整備主任に任命され、自動車検査員の資格を取得。
以後、自動車整備の現場で日々整備に励んでいます。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeTikTokも更新しているのでフォローお願いします。