お客さんが車屋さんにエンジンがかからないというお話を持ってくるときっていうのは
エンジンがかけられないという意味でかけてきます。エンジンがかからない原因っていうのは
いろいろあって、ある程度問診を電話でする必要が出てきます。
どのような症状なのか?もしかしたら現場でなんとかリカバリーが出来るのではないか?
などなど整備工場として考えを巡らせるわけなんですよ。
最近の車でどうしようもないなぁというのがセルモーターが回らない。
というトラブルが出てしまう。これが出てしまうとレッカーが出る可能性が多い。
セルモーターが回らないときのリカバリー方法は、セルモーターにハンマーでコツンコツンと
すこし衝撃を与えてあげる。これで回ることがたまにある。
今の車は殆どが押しがけが出来ない。なのでセルモーターが回らないとエンジンをかける
ことが出来なくなってしまうのだ。しかもセルモーターの寿命って言うのは、外からみたんじゃ
まったく分からない。更に言えば、セルモーターを外すのに、下手したらエンジンを下ろさないと
いけない車だってある。そう考えていくと、セルモーターが簡単に取り外せる車っていうのは
ラッキーなのかもしれません。最近はそういう車が減ってきている。
セルモーターでしかエンジンをかけられないのなら、セルモーターは簡単に脱着できるように
しておくべきだと思うんですけど
ガソリンスタンドでアルバイトをはじめ、その後指定整備工場へ就職。
働きながら、3級ガソリンエンジン、2級ガソリン自動車の整備資格を取得。2級整備士の資格を取得後整備主任に任命され、自動車検査員の資格を取得。
以後、自動車整備の現場で日々整備に励んでいます。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeTikTokも更新しているのでフォローお願いします。