SK11 ノンスリップソケットセットを試してみた

sk11-nonslip1

仕事で舐めたネジに遭遇するたびに、

うーん

と唸っていました。そんなとき、ネットサーフィンしていたら、舐めていたネジを回すソケットが売っていたので買ってみたんです。

買ったのがSK11 ノンスリップソケットセット。

SK11(エスケー11) ノンスリップソケットセット 6角 SHS308X クリップ色:赤 差込角:9.5mm 8点 1セット

SK11(エスケー11) ノンスリップソケットセット 6角 SHS308X クリップ色:赤 差込角:9.5mm 8点 1セット

  • SK11(エスケー11)
  • 価格¥2,731(2025/04/02 18:00時点)
  • 商品ランキング85,097位

これの何が凄いって価格です。ソケットのセットになっていてホルダーもついているのに、1500円もしないところ。

sk11-nonslip4

開けてみると、ソケットの形状がちょっと変わっている。

sk11-nonslip5

通常の六角のはじっこにそれぞれ2本のスリットが入っています。どうやらこの部分がグリップするらしい。

sk11-nonslip6

ソケットの数も相当です。サイズは8mm、10mm、12mm、13mm、14mm、15mm、17mm、19mm。

8つのサイズが付いています。13mmと15mmもついているので外車のブレーキキャリパーのネジなどにも対応が出来る。

このソケットは、70パーセント角が丸くなったネジにも対応できるということ。

そして通常のソケットセットとしても使えるということ。この2つを持ってしてもなかなか優秀ですね。

内容は

  • ソケット:クロームバナジウム
  • ソケットホルダー:クリップ/ポリアセタール、レール/鉄
  • 差込角:9.5mm(3/8インチ)
  • ソケットホルダー付

差し込角は9、5mmです。

sk11-nonslip10

通常のサイズのラチェットレンチに使う事ができるわけです。

それにしてもソケットが8つついてソケットホルダーも付いてこの値段だというのがなかなかのコストパフォーマンス。

あまりに感心して購入してしまいました。

まだ使っていないんですが、みなさんもお一ついかがですか?

スポンサーリンク

シェアする

フォローする