新型シエンタ通算3回目のオイル交換とスタッドレスへ履き替え作業

去年買った新型シエンタですが、ちょうど1年経過しました。

先日はトヨタで残ったリコールを全て作業してもらいました。

そして昨日の夜長野の北の地域で雪が降って積もった。ということで、タイヤ交換をすることに。ついでに3回目のオイル交換もすることに。

1年間で約8000km走りました。

昔に比べて距離が伸びなくなったのは、奥さんの仕事が内勤になったからです。先代シエンタの時はマイカーを仕事に使っていたので距離がガンガン伸びました。

今は会社の社用車をあてがってもらったので、さほど距離は伸びなくなってきた。

交換前のオイルの状態です。

そこまで汚れているわけではないですね。

オイル交換をしてから3674km走っています。

昔ならばとっくに交換をしていたと思いますが、今回のシエンタはそこまで厳密に管理しないで3000〜5000kmの間で交換をしていこうと思っています。

オイルフィルターも以前ならオイルと同時に毎回交換をしていましたが、オイル交換2回に1回のペースで交換するようにしました。

今回はオイルフィルターも同時交換します。

このM15Aというエンジンは、オイルを下抜きするよりも真空で上抜きしたほうがより多くのオイルが抜けることは実証済み。

オイルを抜いている間にフロントタイヤを履き替えていきます。

前回履いていた位置をシールで貼っておきました。

タイヤはクロスでローテーションして使います。スタッドレスタイヤはVRX3です。

仲良しのBS営業さんが安く売ってくれたのです。

リコールを受けたロアアーム。交換にはならなかったので、亀裂は認められなかったということでしょう。

後から亀裂が走ってきたら嫌ですよね。全部交換してもらいたいですね。

経年劣化でもげたら、トヨタは保証してくれるのだろうか?

ブレーキは全く減ってません。

距離も8000kmだし、回正ブレーキを使っているのでパッドは減りにくい。

フロントタイヤを外している時にオイルフィルターを交換してしまいます。

サービスカバーを開ければすぐ見えます。

64mmのレンチで回します。

まあまあ汚れていますね。

入っていたオイルは0W-8のトヨタ純正オイルです。

オイルフィルターはドライブジョイのものをまとめて1ケース買ってあります。

フィルターを交換後、パーツクリーナーで洗浄。

新しいオイルを注ぎます。

これから真冬を越すので、純正の0W-8をまた入れます。

次回交換時はおそらく暖かい時期になるはずなので、もっと高い粘度のものにしようと思っています。

1年間を純正オイルで使ってきて、燃費のデータもある程度取れましたので。

非常にシャバシャバとしたオイルなので、真冬は良くても真夏はちょっと心配になってしまいます。

真夏は高い粘度のオイルを入れるようにします。

オイルを変えるだけでどこまで燃費が悪化するかは不明ですけど。

オイルをすかしてみると、汚れているようにも見えますがまだまだ使えます。

リヤブレーキも減ってません。

オイルは7〜8割程度入れてよしとします。

最後に買ったオイル交換シールを貼ってあげる。

さあ、これで越冬準備はOKです。

オイル交換シール 100枚 オイル交換ステッカー 65x35mm R

オイル交換シール 100枚 オイル交換ステッカー 65x35mm R

875円(11/23 14:59時点)
Amazonの情報を掲載しています

新型のシエンタって、割と地上高が高めでオフロードもある程度はこなせそうです。

E-Fourで、スタッドレスはVRX3。この車で雪道に事故に遭ったとしても、後悔はないです。減ってるタイヤなんかで事故が発生したら、どうして新品にタイヤを交換しておかなかったんだ・・。

と、後悔するので、スタッドレスはいいものを履いてください。

おすすめはBSかヨコハマです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする