スバルのサンバーVに乗ってる人が、
「下廻りを何かに乗り上げて、その後からエンジンが変な音するようになった」
という依頼で入庫しました。
とりあえずリフトアップしようと、車を動かしてみたらなんだかアクセルを踏んだ時の吸気音が変。
リフトアップして何が起きたか理解できました。
この車はターボがついているようなんですが、タービンにつながるパイプがこの通り。
何と、インタークーラーからターボへつながるパイピングが外れています。
ホースがすっぽ抜けているんです。
しかし、その場所からホースとパイピングをつなげられるかというと、無理があるなという状態。
どこがぶつかったのか?
パイプとホースがこれだけ離れています。
インタークーラーへつながるこのパイプの付け根が曲がってました。
これにより、ターボの吸気音がダイレクトに出ていたようです。
このまま走らせるとタービンを駄目にしてしまうので、そのまま預かりました。
パイピングの交換がなかなか手間
ぶつかっているパイプを並べてみましたが、簡単に抜けなそうです。
古いのは切ってしまえばいいんですが、新しいのをつける時が手間でした。
結果、プロペラシャフトを外して、パワステポンプもちょっとずらして・・。
知恵の輪のようになって入っていました。
サンバーVやハイゼットVのターボ車は下廻りをぶつけると思わぬ出費につながるようなので注意してください。
ちなみにターボはなんとか無事でした。良かった。
YouTubeもやっています。毎週金曜日の20時と水曜日の20時(こちらはたまに)に更新してるので
チャンネル登録お願いします
ガソリンスタンドでアルバイトをはじめ、その後指定整備工場へ就職。
働きながら、3級ガソリンエンジン、2級ガソリン自動車の整備資格を取得。2級整備士の資格を取得後整備主任に任命され、自動車検査員の資格を取得。
以後、自動車整備の現場で日々整備に励んでいます。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeTikTokも更新しているのでフォローお願いします。