目次
急にエンジンオイルを噴き出したステラ
お客さんのステラですが、激しいオイルもれを起こしたので取りに来て欲しいといわれ行ってきました。
現状を確認すると、一体どこから漏れたのかわからないほどの漏れっぷり。
エンジンルームがオイルまみれです。
一体どこから漏れたのだろうか?
すごい漏れっぷりでしょう。
実はこのステラなんですが、よくある症状なのです。
それはヘッドカバーの形状がイマイチで、ブローバイあたりの抜けが良くないらしい。
特に冬場にヘッドカバーから蒸気がうまく抜けなくてブローバイホースを凍らせて詰まりを起こし、圧力が高まってホースが抜ける。
そしてオイルまみれになってしまうということ。
改良版のヘッドカバーに交換する
いずれにしろ、洗浄してアイドリングさせたぐらいじゃもれてきません。ですがまた寒い日などにホースが凍って吹き出すこともある。
なので改良版のヘッドカバーASSYに交換する必要があります。
保証期間は忘れてしまいましたが、今回はスバルで保証してくれました。
もし原因不明のオイル噴き出しの症状が起こった時は、ヘッドカバーのことを疑ってみてください。
ここまでオイルが吹きだすと掃除が大変です。

ガソリンスタンドでアルバイトをはじめ、その後指定整備工場へ就職。
働きながら、3級ガソリンエンジン、2級ガソリン自動車の整備資格を取得。2級整備士の資格を取得後整備主任に任命され、自動車検査員の資格を取得。
以後、自動車整備の現場で日々整備に励んでいます。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeTikTokも更新しているのでフォローお願いします。
コメント
この寒波で異常に冷えた日に発症しました。
御社の書き込みで同様の症状があることを知り、ディーラーの言いなりにならず、対症療法からassy交換対応へ交渉することが出来ました
貴重な情報をウェブに出していただきありがとうございました
他のお客さんのステラでも同じことが起きました。
これはリコールにして欲しいですよね・・。