Categories: 未分類

リコールになる原因はなんなのか?その基準はなんだろう?

本日はリコールについて考えたいと思います。

まず、サービスキャンペーンとリコールって区切りがあります。サービスキャンペーンっていうのはリコールの一歩手前です。ただ、サービスキャンペーンの中には期間を設定しているものもあります。

対してリコールっていうのは、期間はありません。すぐにやらなくてもリコール作業を受けない限りはいつまでだって無料でリコール作業を受けることができます。

そして保証延長という区分けもあります。これって、一体どうなのか?

リコールにする基準ってなんなんだろうか?おそらく危険性を考えたらということが基準に持ってきているんだと考えられますけど、もっとユーザーに対してきちんとしてもらいたいなっていうのが自動車メーカーに対する正直な感想です。

サービスキャンペーンと保証延長についてですが、この2つに部類する修理があるとします。サービスキャンペーンでいうと、最近数が多いのはリヤアクスルオイルシール。

スズキ・ダイハツ・スバルで売られている軽自動車のRrアクスルシャフトシールです。これにはとりあえず期間は設けられていないのでいいんですけど、ダイハツ車でウォーターポンプの異音発生やエンジンマウントの交換。

これらは保証期間が決まっています。それを越えると有料になります。壊れる可能性が高いというのであれば、リコールと同じく保証期間は無制限にしてもらいたいですよね。整備するとなると費用もかさみます。

この保証期間延長やサービスキャンペーンって、メーカーのリコール検索ではひっかからないんです。メーカーのリコール検索で車体番号を打ち込むと、該当のリコール作業についてはパッとでてきます。

ですが、サービスキャペーンや保証延長に関しては、検索ができない。メーカーのHPをくまなく探すと書いてあったり、整備振興会のネットで探し出すしかない。この前ワゴンRのドアミラーに保証延長が出ているということを知らなかったので、危うく部品を発注しそうになってしまった。

こういうのって知らないで部品交換をしてしまう工場だって出てくると思います。リコールと違って検索ができないから、知らなきゃユーザー負担になる。これはおかしな話でしょう。

メーカーのリコール検索HPでサービスキャンペーンと保証延長についても検索ができるようにしてもらいたい。というのが僕の切なる願いです。

そして、保証延長といわず、発生したら保証修理を無期限で行うといった処置をしてくれないものかなぁって。保証が切れて1ヶ月して壊れちゃったとかそういうのって、すごく腹立たしいじゃないですかね。

自動車メーカーに対する不振ってかなり大きくなってきたわけですし、ここいらで自動車メーカーにも顧客目線というものをきちんと考えてもらいたい。

Recent Posts

欲しい車は何か?市販されるのならICONIC SP

今僕はオンボロなアトレーワゴン…

22時間 ago

製造1年落ちのタイヤが高速道路でバースト、その原因は?

高速道路でタイヤがバーストした…

2日 ago

シエンタ36回目の給油記録の結果は?

家で使っている現行型シエンタの…

3日 ago

アクセルONでエンジン音大、ハイエースの原因は?

ハイエースが車検で入庫してきま…

5日 ago