プリウス 型式ZVW30 リヤブレーキパッド交換

プリウス 型式ZVW30

リヤブレーキパッドを交換したのでレポートします


車検で入庫したんですが、まさか走行5万キロ程度でリヤのブレーキパッドを交換になるとは思いませんでした。

そもそもハイブリッドカーであるプリウスは、速度を落とすときにハイブリッドモーターの抵抗で速度を落としながらバッテリーに電気を戻す回生ブレーキを使っている。

なので、ある程度速度が出ている時というのは、ブレーキペダルを操作していても、実質的にブレーキパッドで速度を落としているよりも回生ブレーキで積極的に速度を落としているからです。

しかもブレーキパッドは通常フロントの方が減りが早い。

まさかリヤがなぁ。と思ったんですよ。

よくよく見たら、右のリヤタイヤが異常に重い。もしかして引きずってるのかなと思って点検したらスライドピンが錆び付いて片べりを起こしていたんです。

ブレーキ自体は引きずっていなかったので、スライドピンを磨いて摺動性をよくしてパッドを交換ということに。

前置きが長くなりましたが早速30プリウスのブレーキパッド交換にいきましょう。

まず注意しないといけないことは

・バッテリーのマイナス端子を外して作業をするか

・作業中はドアを絶対にあけないか

このどちらかを守る必要があります。
何故かというと、ブレーキパッドを交換しているときに、システムの起動を防ぐためです。
前述したとおり、プリウスは電子制御でブレーキをコントロールしているため、ブレーキパッド時にそのシステムが起動してしまったりすると、下手をするとディーラーに持ち込まないといけなくなってしまうからです。


補機バッテリーは右リヤタイヤの上あたりです。

バッテリーのマイナス端子を外す、もしくは作業中はドアをあけない。

このどちらかでOK。バッテリーのマイナスを外しておけばシステムは眠ったまま。

それが嫌ならドアをあけない。ドアのカーテシスイッチをON、OFFするだけでシステムが目覚めてしまうからです。

以上のことを踏まえて作業に移ります


作業中は絶対にドアを開けないこと。それとブレーキフルードの油面もいじらないこと。


まずはキャリパーの下のネジを外します。14mm。スライドピンをスパナなどで抑えながら回さないと共回りすることもあります


今度は上のネジも外します


キャリパーを外します。

ちなみにこちらは引きずっていない方なので、ブレーキパッドは減っていません。


パッドについている針金を上下外す。本来これも交換部品です。
社外のブレーキパッドではついてこないけど。


ブレーキパッドを外す


続いて新品のブレーキパッドにシムなどを交換


これで準備OK


新品のブレーキパッドをセットします


パッドの穴に針金を刺す


続いてピストンを戻す。これは挟み込んで戻すタイプじゃなくて、ピストンを回しながら押し込む方式です


その時、ピストンの切り欠きの位置を覚えておきましょう。


ウォーターポンププライヤーでグリグリ押し込みながら回していきました


ピストンの切り欠きを同じ位置にセット。キャリパーをは取り付けます


キャリパーを取り付けたら作業は終わりです。

あとはタイヤをつけて、ブレーキがきちんと効くかを点検しましょう。
数回ペダルをあおってみましたが、やはりブレーキペダルはスイッチという役割もあるので

通常の車のようにカチっとはきませんが、そのうち違和感がなくなりました。

ちなみに、キャリパーのピストンを戻しすぎると、エンジンチェックランプが点灯することがあります。

C1214 油圧系統異常というものですが、これはブレーキパッドとピストンのクリアランスが組み付け後で広いから異常だと認識してしまうものです。クリアランスは調整されますので、特に問題はありません。


プリウス 型式ZVW30 リヤブレーキパッド交換でした

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. すぺ より:

    うちのZVW30プリウスも7万キロでリアブレーキから異音が出て、リアブレーキパッド交換+スライドピングリスアップ、その半年後の7.8万キロでまたリアブレーキから異音、リアブレーキパッド交換+リアブレーキディスクローター交換になりました。写真を見せてもらうとローターの内側が錆びてパッドの接触部分がかなりせまくなっていました。

    ローターが錆びたのは冬に高速を使ってスキーに行くので、高速の塩カルがたくさん付着したのが原因のようです。
    プリウスは油圧ブレーキをあまり使わないので錆びやすいんですかね。

  2. 渡部 より:

    いつも有益な情報ありがとうございます。

    プリウスのリアパッド交換の時にバッテリーの-側を外す、或いはドアを開けないというのは初めて知りました。

    リアのサイドブレーキ調整は足踏み式ペダルのところのボルトだけで調整されてますか?

    一番正確にやろうと思ったらセンターコンソールを外してワイヤーが止めてあるところのボルトも緩めてからやったほうが良いですか?

  3. MHO より:

    ハイブリッドだからブレーキは減らないだろう!と思っていたんですがびっくりしました。

  4. MHO より:

    車によって調整方法は変わってきますね。