Categories: エンジン

プラグの番数の選び方は?番手の読み方と選び方

プラグには番数がはいっています。

BKR5E-11
BKR6E-11

など。これはNGKの表記で説明しますが、ホットタイプ(低い熱価)かコールドタイプ(高い熱価)かで表します。
エンジンをガンガン回すひとはコールドタイプ(高熱価)を使ってもいいけどエンジンをあまり回さない人はホットタイプ(低熱価)を使いましょう。

具体例をあげると、純正のプラグが、BKR5E-11だとします。このプラグだと真っ白に焼けすぎている・・。エンジンをかなり回すので、それよりも高い熱価のBKR6E-11に交換するといった感じです。

キャブの時代などではよくプラグがかぶったりしていたので、真っ黒に煤けている場合は熱価を低いものに交換するといったことも行われていました。

エンジンをチューニングしたりする場合を除いてはプラグの番数を町乗りで変更する必要はあまりありません。特に電子制御になった現代の車は純正の熱価で十分対応できます。

エンジンをチューンした場合は信頼の置ける人に相談しましょう。
むやみにプラグの熱価をいじるのはやめたほうが無難です。

Recent Posts

欲しい車は何か?市販されるのならICONIC SP

今僕はオンボロなアトレーワゴン…

18時間 ago

製造1年落ちのタイヤが高速道路でバースト、その原因は?

高速道路でタイヤがバーストした…

2日 ago

シエンタ36回目の給油記録の結果は?

家で使っている現行型シエンタの…

3日 ago

アクセルONでエンジン音大、ハイエースの原因は?

ハイエースが車検で入庫してきま…

5日 ago