
エアコンのシーズン!故障の原因になるエアコンのリレーは定期交換を!
今年もじわりじわりと夏がやってきました。梅雨に入ったとはいえ、たまにものすごく暑い日があったり。 そんなこんなでエアコンの修理が増え...
今年もじわりじわりと夏がやってきました。梅雨に入ったとはいえ、たまにものすごく暑い日があったり。 そんなこんなでエアコンの修理が増え...
世の中の大半の車がアイドリングストップ車になってきました。 ここでいうアイドリングストップ車は、トヨタなど本格的なハイブリッドカーは...
この故障、僕も一度遭遇したことがあります。 ダイハツのミライース、OEMのプレオ+などに保証延長がでましたので周知するために書いてお...
エンジンが停止してしまったということで、N-VANがレッカーされてきました。 ロードサービスのドライバーさんに状況を聞いたら、 ...
少しずつリコールの受け入れ体制ができてきました。 D社製造の燃料品不具合、追加拡大されたダイハツとそのOEM。そしてホンダ。追加分だ...
バッテリーの寿命を伸ばしたい・・・対策として考えられるのは、常に満充電の状態にしておくことが挙げられます。 とはいうものの、車を毎日...
ちょっと前に出たリコールで、ハイゼットとOEMのサンバーのメーターを交換しないといけないものがあります。 リコールNO.5299で、...
ちょっと前にも書いたことがありますが、とあるリコールをとあるディーラーにお願いしたんです。 当社で販売した車で、そのリコールに関して...
先日、高松市役所の公用車が車両火災を起こしたとニュースになりました。 原因がまだわからないでいますが、エンジンを切ろうとしても止まら...
今日だけで10件ほどの問い合わせをいただきました。 某D製品の燃料ポンプリコールです。副代理店でできるメーカーは限定されていて、うち...