
車検の度にブレーキオイル漏れ修理
本日は今やっている整備についてちょっとお話を。 今いすづのエルフを車検整備しているんですが、この車両実は1年車検なんですが車検の度にブレー...
本日は今やっている整備についてちょっとお話を。 今いすづのエルフを車検整備しているんですが、この車両実は1年車検なんですが車検の度にブレー...
今から3年前くらいに自動車整備士として、今までになかった資格で1級が誕生しました。 1級整備士になるには2級整備士になるそれよりも何倍も難...
4月になって、世間は新体制に変わったり新しい環境になったりしました。 それと同時に開始されたのが、軽自動車税の値上げです。 そう...
4月3日にいすづのエルフにリコールが出たのでお伝えします。 ・内容 かじ取り装置 (ステアリングギヤボックス) 一部抜粋 ...
本日はドライブレコーダーについてちょっと語りたいと思います。 まずドライブレコーダーですが、ある程度は知られてきている装置だと思いますが、...
僕の住んでいる近所には、車好きらしい?人がいたりします。 まず同じ地域の同じ組の中に、RVRに乗っている人がいる。RVRは、OZレーシング...
三菱のミニキャブバンで、型式がU62Vですが、スライドドアが外から開かなくなったということです。このミニキャブバンではよくある症状で...
僕ら整備士が毎日のように書いている書類の一つに点検整備記録簿というものがあります。 これは書式を簡略化するために項目に丸を付けていくのがメ...
昔車を買って間もないころ、世話になっていた人に 「お前はエンジンルームをどの位の頻度で開ける?」 と聞かれた事があります。 当時は毎晩...
車のランニングコストで一番ウエイトを占めてくるのは間違いなく燃料ですね。 昔ガソリン1リッター90円位の時代があったわけですが、その時...