MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

ドライブシャフトとは?デフからタイヤへ動力を伝えるシャフト

ドライブシャフトとは?デフからタイヤへ動力を伝えるシャフト

2017/1/11 タ行

ドライブシャフトです。 ドライブシャフトとはデファレンシャルから各タイヤをつなぐ動力をつたえるシャフトです。 駆動輪へ回転を伝えるのがド...

記事を読む

トロコイド式オイルポンプとは? オイルポンプの種類の1つ

トロコイド式オイルポンプとは? オイルポンプの種類の1つ

2017/1/11 タ行

トロコイド式オイルポンプです。 トロコイド式オイルポンプはインナーローターとアウターローターの空間へ負圧を利用してオイルをくみ出し...

記事を読む

トリメタルとは? クランクメタルの材料に使われる合金

トリメタルとは? クランクメタルの材料に使われる合金

2017/1/10 タ行

トリメタルです。 トリメタルとはクランクメタルの材質です。 トリメタルは銅に20~30%の鉛を加えた合金を鋼製裏金に焼結し、その...

記事を読む

トランジスタとは? スイッチ回路として使われる部品の1つ

トランジスタとは? スイッチ回路として使われる部品の1つ

2017/1/10 タ行

トランジスタです。 車ではトランジスタはスイッチとしてよく使われます。 NPN型とPNP型のトランジスタがあり、エミッタ・コ...

記事を読む

トーショナルダンパとは? クランクプーリーにつけられてるねじれ抑制のダンパーゴム

トーショナルダンパとは? クランクプーリーにつけられてるねじれ抑制のダンパーゴム

2017/1/10 タ行

トーショナルダンパとはクランクシャフトプーリーにつけられているねじれ抑制のダンパーゴムです。 写真のように真ん中にゴムのダンパーではい...

記事を読む

トルクコンバーターとは?エンジンからの動力を油圧の流れでミッションへトルクアップさせ伝達

トルクコンバーターとは?エンジンからの動力を油圧の流れでミッションへトルクアップさせ伝達

2017/1/10 タ行

トルクコンバーターです。 トルクコンバーターとはエンジンからの動力を油圧の流れでミッションへトルクアップさせて伝えるものです。 ...

記事を読む

トーションバースプリングとは? ねじれを利用したスプリング

トーションバースプリングとは? ねじれを利用したスプリング

2017/1/10 タ行

トーションバースプリングです。 トーションバースプリングとはシャシスプリングの仲間です。 いわゆるコイルスプリングやリーフスプリングと同...

記事を読む

ディーゼリングとは? キーをOFFにしてもエンジンが切れない状態のこと

ディーゼリングとは? キーをOFFにしてもエンジンが切れない状態のこと

2017/1/10 タ行

ディーゼリングとはランオンと同意語でよく使われます。 イグニッションをOFFにしてエンジンを切ろうとしても、エンジンが切れない状態にあるこ...

記事を読む

電動パワステとは? ステアリングアシストを電動のモーターで行うタイプ

電動パワステとは? ステアリングアシストを電動のモーターで行うタイプ

2017/1/10 タ行

電動パワステです。 電動パワステはパワーステアリングの種類の一つです。 ステアリングのアシストをシャフトやラックについているモーターによ...

記事を読む

LSDに普通のデフオイルを入れたらどうなる?

LSDに普通のデフオイルを入れたらどうなる?

2017/1/10 駆動系

LSDに普通のギヤオイルを入れたらどうなるか? こいつもやめましょう。壊れる原因になります。 LSDというものはいろ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 358
  • 359
  • 360
  • 361
  • 362
  • 363
  • 364
  • 365
  • 366
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • N-VANeのリコール、高電圧バッテリー交換へ 42ビュー / 1日
  • 電池交換の難しいマツダ キーレス電池交換方法 デミ... 24ビュー / 1日
  • 規定トルクで締めてもネジ山壊れる?ダイハツKFエン... 21ビュー / 1日
  • 3G83エンジンで、イグニッションコイルが膨らむ症... 18ビュー / 1日
  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるの... 15ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるのか?実際に取り付けてみた
  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING