
オイル交換のしすぎはエンジンに良くない?頻繁にオイル交換をすることによるマイナス点は?
お客さんの中には、ものすごく車への愛情があふれまくってる人がいて、超がつくほど頻繁にオイル交換をしている人がいます。 巷のうわさでは...
お客さんの中には、ものすごく車への愛情があふれまくってる人がいて、超がつくほど頻繁にオイル交換をしている人がいます。 巷のうわさでは...
ハンターカブを買ってからというもの、毎週末が待ち遠しくなりました。バイクというものは、なくても人生には関係のない人もいます。ですが、あれば...
先日、遅効性のフラッシング剤を試してみたので、改めて感想を書いてます。 右が新油で左がフラッシング剤入りの排出したオイルです...
車の車齢が上がってきたためか、今まで滅多に交換しなかったような部品が駄目になる事が増えてきました。 本日取り上げるのはラジエター。 ...
久しぶりにオイル添加剤を入れてみました。 入れてみたオイル添加剤はKUREのデュアルブというものです。KUREの添加剤の中ではそこそ...
実際に試してはいないんですが、日産GT-R指定のエンジンオイルに触れる機会があったので考えてみました。 現行の日産GT-Rの...
トヨタのランクルであやうく騙されそうになった故障がありましたので紹介します。 事の発端は一本の電話から。 「もしもし!...
スズキのキャリィ、型式がDA16T。キャビンが大きなスーパーキャリィですが、キーレスの登録をしましたので、その方法をお伝えします。 ...
昔に比べると、ハイブリッドカーの割合がかなり増えてきましたね。ハイブリッドカーやエコカーには低粘度のエンジンオイルが採用されています。 ...
我ながらびっくりしました。2500km使ったオイルを交換してみると、思った以上に汚れていました。 この時、遅効性のフラッシング剤をい...