エンジン

オイル(油圧)警告灯が点灯したらエンジンが終わってる?都市伝説は本当か?

カー雑誌などで取り上げられる都市伝説。オイルランプ(油圧警告灯)が点灯したらエンジンがすでに終わっている・・・。

これは本当なのか!?

実際にオイルランプが点灯している車を数多く見てきました。結果どうだったかを書いてみます。

オイル警告灯(オイルランプ)はどういう警告灯か?

油圧警告灯、通称オイルランプですね。右上の魔法のランプから水がたれているようなマークです。警告灯の色は赤色です。

最初にこの油圧警告灯はどのようなものをモニターしているものか?

これは、エンジンのオイルをモニターしています。もっと詳しく書くと、オイルはエンジンが回転することでオイルポンプが駆動します。このオイルポンプがオイルを各部へ圧送する。

この圧力をモニターしているのが油圧警告灯です。

オイルプレッシャースイッチという油圧センサでオイルの圧力をモニターしています。

油圧警告灯がついたら何が考えられるか?

それでは、オイルランプが点灯したらエンジンはどのような状態になっているのか?

原因は大きく3つ考えられます。

1、オイルの量が規定量以下しか入っていない

2、オイルの油圧が下がっている

3、オイルプレッシャースイッチが壊れている

ほとんどがこの3つの原因になります。2番目の油圧が下がってるという原因は稀です。本当にオイルが水っぽくなってるのか、オイルポンプが不良なのか。

原因としてはオイルの量がないか、プレッシャースイッチが壊れているかのどちらかがほとんどです。

オイルランプが点灯したらエンジンは終わってる?

ではここからが本題です。オイルランプが点灯した車はエンジンがすでに終わっている・・・。これは僕もいろんなカー雑誌で書いてあるのを見たことがあります。実際どうなのか?

これは、一概にはそうとは言えません。何度もオイルランプが点灯している車に遭遇しましたが、結論から書くとオイルを入れれば問題なく復活するのがほとんどです。

おそらくカー雑誌で書いてあるのは、サーキット走行などハードな走行中にオイルランプが点灯したことをシチュエーションとしているのが多いです。さすがにサーキット走行中にオイルランプが点灯したら、エンジンはブローすると思います。

街乗りでオイルランプが点灯したからと言って、すぐにエンジンがだめになるかというとそうでもありません。

オイルランプが点灯してからオイル交換に来る人たち

うちのお客さんで2人います。エンジンオイルの交換タイミングを

「オイルランプが点灯したからきた」

という人。これらのエンジン、ゲージを抜いてもやっぱりオイルがついてきません。外部には漏れてきてないので燃えてしまっています。オイル下がりやオイル上がりです。

これが走行距離3000kmちょっとで起こってしまう。3000km走行までにオイルがレベルの下限を下回ってしまう。

今日もこの車、オイル交換にきました。ドレンボルトを外したらオイルは・・・なんと一滴もでてこなかった。

それでも普通に動いていました。ドレンボルトを外してもオイルが出てこないって相当ですよ。でもエンジンオイルを入れてあげると何事もなく走り出す。

三菱の3G83とスズキのK6Aです。スズキのK6Aはさすがにチェーンの音などが大きくなってくるのがわかります。

でも三菱の3G83はエンジンから異音という異音は発生していない。全くもってすごいエンジンだ。

結果、オイルランプが点灯したからと言ってエンジンが壊れているかというとそうでもないのです。しかし違うメーカーはだめなのがありました。トヨタの1AZはだめだった。オイルを言入れてしばらくしたらブローした。

一概には言えませんが、油圧警告灯が点灯したからといってもあきらめるより、まずはオイルを入れてみることです。

もしかしたら普通に動いてくれるかもしれません。

Recent Posts

走行中激しい異音、MRワゴンの原因は人的ミスか?

車から激しい異音がするというこ…

56分 ago

欲しい車は何か?市販されるのならICONIC SP

今僕はオンボロなアトレーワゴン…

1日 ago

製造1年落ちのタイヤが高速道路でバースト、その原因は?

高速道路でタイヤがバーストした…

2日 ago

シエンタ36回目の給油記録の結果は?

家で使っている現行型シエンタの…

3日 ago

アクセルONでエンジン音大、ハイエースの原因は?

ハイエースが車検で入庫してきま…

5日 ago