エアコンのシーズン!故障の原因になるエアコンのリレーは定期交換を!

今年もじわりじわりと夏がやってきました。梅雨に入ったとはいえ、たまにものすごく暑い日があったり。

そんなこんなでエアコンの修理が増えてきました。

今日もステラに乗った人が、エアコンが効かないということで相談にきました。

聞けば、工場に着くまでまったく効かなかったエアコンが、ついたら効くようになってしまったとのことです。

症状を再現すると、現在ちゃんと冷えていて、ガスなどは問題なさそうだし・・・。というタイミングでコンプレッサがOFFになりました。

???と思って調べてみると、原因はこれだった!定番のリレーです。

マグネットクラッチリレーは消耗品

エアコンを作動させるための主たる部品である、コンプレッサ。

これを駆動させるためにリレーを使っています。

通称マグネットクラッチリレーやエアコンコンプレッサリレーと呼ばれるものです。

室内のエアコンスイッチをONにしてるのに冷たくならない・・・。ガスが抜けてない場合などでこのマグネットクラッチリレーの不良が多いです。

ちょっと前のトヨタ車はエアコンのライトが点滅したりして、リレーが不良になっていることを教えてくれたりしました。

メーカー問わずダメになるのがこのリレーです。

もし近くに同じリレーがあったら付け替えてみると、良否が簡単に判断できます。

もちろん、付け替えるリレーがもっと重要なことをしている可能性があるので、あくまで診断につかうだけにしておいた方がいいです。

この場合ラジエターファンリレーになってるので、そちらのほうがよっぽど重要ですから。

なぜリレーは故障するのか?

リレーという電子部品がなんで故障するのか?

故障というかある意味消耗品と捉えた方が正解かもしれません。電磁石でスイッチングを繰り返すので、どうしても接点が減ったりコイルが切れてしまったりするんです。

ステラのリレーは590円でした。

こんな安い部品だったら5年周期で交換してもいいくらいだと思います。

いずれダメになるのであれば、定期的に交換しておけば暑い夏も快適に過ごせます。

汎用リレーでも結構適合してしまうのが多いです。

YouTubeもやっています。いろんなグッズを試したり、実験を車でしていますのでよかったらチャンネル登録お願いします。

MHOちゃんねる メインチャンネル毎週金曜20時更新

MHOえんぢにありんぐ  YouTuber チームMHOにスポットを当てたサブチャンネル

その他運営SNS等

【MHO ENGINEERING】 365日毎日更新 メインサイト

【MHOエンジニアリング】 365日毎日更新 メインブログ

【Twitter】 

【Instagram】 

【TikTok】

【アメブロ】 基本毎日更新のサブブログ

【みんカラ】 たまに更新

【Cats Stop Time】 保護猫もなかとの毎日をつづった猫日記です チャンネル登録はこちら

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする