マグネットクラッチリレーは消耗品!エアコンが効かなくなる前に交換を!

夏が近づくと

「エアコンが効かないんだけど・・・」

という相談を非常に多く受けます。車のどこかが壊れて異音がしてるよりも、体感的に暑いというものなので、大抵のお客さんが修理を訴えてきます。

確かにここ最近の厚さと来たら、僕が子供の頃は考えられないほどの猛暑になります。昔なんか30度超えるだけでヤバい!という感覚でしたけど。

それが今では35度が何日も連続で続いてしまうわけですからね。

今日もエアコンが効かなくなったというステラが飛び込みで入ってきました。

エアコンが効かない場合、診断の流れとして

1、コンプレッサは駆動しているか?

2、冷たい風は出ているか?

ここを最初に点検します。エアコンスイッチを入れて、コンプレッサがONになり冷たい風が出るのか出ないのか?

そこからガスの点検に入ります。

コンプレッサがONにならないトラブルが増えてきた

エアコンスイッチを入れて、コンプレッサがONになるかならないか?

その鍵を握っているのがマグネットクラッチのリレーです。

今日入庫してきたステラもマグネットクラッチリレーが壊れていてONになりませんでした。

エアコンのガスが入っているのにコンプレッサがONにならない場合、コンプレッサに電源が供給されていません。

単純に配線が切れていたりもしますけど、8割くらいはリレーのトラブルです。

もうこれって、トヨタだろうがスズキだろうがスバルだろうがほとんどのメーカーが、同じトラブルに遭います。

他のリレーに比べると、マグネットクラッチリレーは作動する回数が多いため、接点が荒れやすいのかもしれません。

10年10万キロ前に一度交換しておくと、余計なトラブルにつながらなくて済みます。

ちなみに、リレーの位置が分かったら、コンコンとショックを与えると一時だけ接点が復活してリレーがONになることがあります。

電子部品なのに消耗するのかと思いますが、接点なので消耗します。

マグネットクラッチリレーが壊れると、エアコンが全く効かなくなるので壊れる前に交換しておきましょう。

2000円くらいで買えます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする