Categories: 日記・戯言

規定トルクの管理。トルクレンチを活用しよう!

車には無数のボルトやネジが存在しています。その一つ一つには規定トルクという数字が
定められているのであります。規定トルクが何で定められているのかを考えてみました。
一番大切なこととして、ネジやボルトが緩まないことということが挙げられると思います。

ネジというのは部品同士を固定するとても重要な役割を果たしています。もし規定以下のトルクで締められていたら走行中の振動などで緩む可能性がある。特に脱着の激しい部分として、タイヤのホイールナットはとても危険なナットでもあります。

なので交換後は100km走ったら増し締めをしないといけないわけです。タイヤが飛んでいったら洒落にならない。

続いて規定トルクを守らないでどんどんと締めるとどうなるか?これはもう簡単でしょう。
ボルトの破損です。経験ある人も多いと思いますが、ボルトには強度が備えてあるといってもそれを超える力で締め上げたら簡単に折れてしまいます。

ボクも整備士になりたての頃は、手の感覚がイマイチ分からなくてボルトをよくおっていました。これはボルトを何度も折ることによって手の感覚は磨かれていくので分かるようになってきます。

ちょっと例外なのが、規定トルク以上で締め上げてしまった例その2として
部品の破損があります。ボルトを締めこんで固定する部品がプラスチックなどに起こりえるケースです。
レンズの交換など、ネジを規定トルク以上に締めこんでいくと固定するはずの部品を破損してしまう。
これもよくあるケース。ほどほどに締めるのがよい。

そしてもう一つあるケースはねじ山を舐めてしまう。
これは締める相手が柔らかいアルミなどがあげられます。一番はアルミ製のオイルパンでしょう。
いつものようにオイル交換をしてドレンボルトを締めこんだと思ったら、ぬるっとした嫌な感触が手に伝わってきた。それ以降、ネジが噛むことはなくなってしまった。
こんなことはよくあることです。

規定トルクはとても大切なものです。特に重要な部分を締める場合はかならず規定トルクを
守るようにしましょう。

Recent Posts

欲しい車は何か?市販されるのならICONIC SP

今僕はオンボロなアトレーワゴン…

16時間 ago

製造1年落ちのタイヤが高速道路でバースト、その原因は?

高速道路でタイヤがバーストした…

2日 ago

シエンタ36回目の給油記録の結果は?

家で使っている現行型シエンタの…

3日 ago

アクセルONでエンジン音大、ハイエースの原因は?

ハイエースが車検で入庫してきま…

5日 ago