今乗っている車のまえに、軽自動車の箱バンに乗っていたんです。
特に具合が悪くて買い換えるといったことではなくて、乗り換えました。
母親が乗っていた車が、縁石に乗り上げて足廻り大破。母が車を買い換えるというので、その事故車を譲り受けました。
ディーラーで見積もってもらった修理代が30万円位かかる。でも年式も自分が乗っている箱バンより新しいし、距離も4万キロに満たない。
グレードもいいやつでナビも付いている。自分が乗っている箱バンは7万円で買った廃車を再生したものです。車検も近いし、今度は母親が乗っていた事故車を再生しようと自分でメンバーとストラット、ロアアーム等をヤフオクで購入して、原価4万円以下で修理を完成。
そんな訳で、まっすぐ走るようになった車を自分の名義に変えて受け継ぐことに。
ターボも付いているし、なかなか具合がいい!と気に入って乗っていたんですが、1年間乗ってきた感想は
「やっぱり軽自動車の箱バンの方が良かったな」
という結論です。
ターボ付きの軽自動車、4WDのATよりも軽自動車の箱バンの方がいいっていうメリットは何か?
まず荷物がたくさん載せられるということ。子供達といっしょに冬はスキーに行ったりするんです。箱バンに乗っていた頃は子供と自分の道具をドサっと乗せる事ができました。
今の車だと道具を載せるにはキャリアなどを買わないとダメ。
スキー以外にも地区の資源回収など荷物を積めなくなってしまった。これが最強にして最大のデメリット。
そしてつぎに挙げるデメリットが燃費。
とにかく燃費が悪い。リッター10km走ることは稀です。冬に暖気をしたりすると平気でリッター8kmやそれ以下に落ち込んでしまう。
ターボが付いているからとはいえ、ここまで燃費が悪いとさすがに困ってしまいます。満タン給油で200km走れるかどうかなっていうところです。高速に乗って東京とか行かれません。
室内が狭いっていうのもちょっとしたデメリットですね。さすがに箱バンと比べちゃいけないんですけど。
逆に乗り換えてよかったなって思うこと。
やっぱりターボがついているということ。前に乗っていたのはNAのマニュアルです。しかもフルタイム4WDだから車庫入れがイライラする。
アクセルとクラッチの微妙な操作がキモになるので、アクセルワイヤーを交換したり、クラッチワイヤーを交換もした。さらにはクラッチのオーバーホールも一通りためしたけどあまり良くならなかった。
その点ATは楽チンだなって思った。エンジンスターターもディーラーでつけてもらっていたし便利。
そして奥さんと車をシェアできるという点。うちの奥さんはマニュアルが大の苦手なんです。なので僕の車がATになったことで車をシェアする事ができるわけ。
修理しないといけない時、自分の車を代車として乗せる事ができますから。
まあそんなこんなでやっぱり自分は箱バンがいいなって思うんですよね。
いい中古車でも出てこないかな。今度はATの4WDでターボが付いている箱バンがいいな。
淡い希望を持っています。そんな母親から譲り受けたマイカーですが、スノーブレードを買って雪道も快適です。
ガソリンスタンドでアルバイトをはじめ、その後指定整備工場へ就職。
働きながら、3級ガソリンエンジン、2級ガソリン自動車の整備資格を取得。2級整備士の資格を取得後整備主任に任命され、自動車検査員の資格を取得。
以後、自動車整備の現場で日々整備に励んでいます。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeTikTokも更新しているのでフォローお願いします。