トヨタのヴィッツがエンジン不調で入庫してきました。
症状は、アイドリング時に片肺のような症状で、どうもどこかの気筒がうまく作動していないような状態です。
とりあえず、イグニッションコイルやプラグを気筒間で入れ替えてみたけれど、変わらず2番シリンダーが不調のまま。
診断機をあてると、やはり2番シリンダー失火という信号が入っているのがわかります。ただ、ダイレクトイグニッションとプラグを正常の気筒から付け替えても症状が変わりません。
インジェクターの作動音を長尺ドライバーで聞いてみると、作動音はきちんとしている。ここで、インジェクターを外してみることにしました。
これが外した2番インジェクターです。結果、インジェクターが目詰まりを起こしていたということで間違いはなかったんですが、結構ひどい。
当然マルチホールインジェクションながら、穴が結構ふさがっているような状態。
インジェクターっていうのは、水道の蛇口をイメージしてもらえるとわかりやすいと思います。インジェクターただ開閉をして燃料をマニホールドへ噴射しています。
燃料の噴射圧力はインジェクターとは関係ありません。燃料ポンプで燃料圧力を高められて、プレッシャーレギュレーターで脈動を抑え、インジェクターへ燃料が運ばれます。
水道もそうですが、凍結防止で元栓を締めちゃえばいくら蛇口を開いても水は出てきません。圧力がきちんと手前まで保たれた状態じゃないとダメ。
そして、インジェクターで噴射するわけです。が、こんなに目詰まりを起こしていちゃ規定の燃料を噴射することは難しい。
この手の診断の難しいところは、作動音はするということ。
そして点火系が正常であっても失火信号をダイアグに残してきます。こうなってくるとインジェクターが怪しい。
できることならインジェクターも違う気筒と入れ替えてみることができれば一番ですけどね。
インジェクターが目詰まりを起こす原因っていうのは、オイル過多によるブローバイガスの混入などが原因にあげられます。あとは粗悪な燃料を使って詰まっちゃうとか。
定期的な清掃をすることも難しいので、市販のインジェクタークリーナーなどをたまには添加してあげるというのがいいのかもしれないですね。
僕はたまにKUREのインジェクタークリーナーを入れてます。そんなに高い物でもないし、お勧めです。
ガソリンスタンドでアルバイトをはじめ、その後指定整備工場へ就職。
働きながら、3級ガソリンエンジン、2級ガソリン自動車の整備資格を取得。2級整備士の資格を取得後整備主任に任命され、自動車検査員の資格を取得。
以後、自動車整備の現場で日々整備に励んでいます。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeTikTokも更新しているのでフォローお願いします。