ガソリン自動車の燃料系統を触ったことありますか?一番手軽なものは、燃料フィルターの
交換なんだと思いますが、燃料フィルターを燃料ホースから外すのって大変だったと思います。
普通の冷却水のホースやバキュームホースとはまったく違うくらい固くはまっている。
正確に書けば、固くなっているというか、ガソリンによって油分が希釈されているということ
になってくるんですかね。貼り付けのホイールバランスのウエイトを貼り付けるとき、
脱脂に使うのはガソリンが多い。パーツクリーナーだと完全に油分を落としきれないから
ガソリンを使います。
それだけガソリンは油を脱脂するともいえます。気をつけないといけないのは燃料系統の
漏れ。車の液体の中で一番漏れてはいけないのが燃料です。ガソリンは揮発性が高く、
すぐに火がついてしまいます。
最近の車の燃料ホースはジョイントになっています。燃料ホースにはジョイントを
つけてあり、そこからパイプへと接合している。最後はインジェクターへと流れていきますが、
デリバリーパイプに固定されたインジェクターは吸気ポートの穴へ取り付けらる時、
ゴムのOリングだけでガソリンを密封しています。このインジェクターのゴムのOリングが
劣化するとここから燃料が漏れ出す。最近燃料臭いなと思ったらインジェクターのOリングを
点検してみてください。最近のV型エンジンになってくると、たどり着くのが大変だと
思いますけど。
たまにはインジェクタークリーナーを入れて、洗浄するのもいいですよ
ガソリンスタンドでアルバイトをはじめ、その後指定整備工場へ就職。
働きながら、3級ガソリンエンジン、2級ガソリン自動車の整備資格を取得。2級整備士の資格を取得後整備主任に任命され、自動車検査員の資格を取得。
以後、自動車整備の現場で日々整備に励んでいます。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeTikTokも更新しているのでフォローお願いします。