車用語で使われるアイドラーという言葉。
アイドラープーリーというものですが、タイミングベルトのガイドといったものですね。
テンショナーと何が違うかというと、テンショナープーリーはその張力でタイミングベルトに張りを与えていますが、アイドラープーリーはただベルトのガイドのベアリングになります。
右がアイドラープーリー
左がテンショナープーリーです。
アイドラーはこのようにただのプーリーです。
テンショナーにはスプリングをかける位置があったり、ネジがとまる部分が楕円になっていて、プーリー自体を移動できるようになっています。
アイドラープーリーはベルトのガイド役です。
ガソリンスタンドでアルバイトをはじめ、その後指定整備工場へ就職。
働きながら、3級ガソリンエンジン、2級ガソリン自動車の整備資格を取得。2級整備士の資格を取得後整備主任に任命され、自動車検査員の資格を取得。
以後、自動車整備の現場で日々整備に励んでいます。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeTikTokも更新しているのでフォローお願いします。