燃料添加剤を入れるタイミングはオイル交換前がお勧め!理由はオイルの汚れに有り

我ながらびっくりしました。2500km使ったオイルを交換してみると、思った以上に汚れていました。

この時、遅効性のフラッシング剤をいれていたということも理由にありますが、エンジン内部の状態を考えてみてもここまで汚れるものなのかなと。

オイルフィルターも毎回オイルと一緒に同時交換をしています。早いときなど2500kmを待たずして交換をしてきました。

エンジンにスラッジがさほど堆積しているわけでもないのに、ここまでオイルが汚れるのは燃料添加剤が効いているんだなと推測します。

燃料添加剤を入れるタイミングはオイル交換前がお勧め!

オイルが必要以上に真っ黒になった理由は燃料添加剤にあります。

ワコーズのフューエルワンを添加して、さらにAZの燃料添加剤をこの時は入れていました。

改めて今回考えてみたいのは、燃料添加剤を入れるタイミングです。

タイミングというのは、年間にして2回くらいは入れるのをお勧めするということが一つ。これは自動車メーカーも推奨しています。

PEAが配合されている燃料添加剤は、確かな効果があります。エンジンのカーボンデポジットを奇麗にしてくれます。特に直噴エンジンに効いてきます。

そしてここからが重要ですが、燃料添加剤を入れるタイミングはオイル交換の直前がお勧めだということです。

どういうことか?

燃料添加剤の効果でオイルが汚れてしまう

PEA配合の燃料添加剤、添加する最大の目的はエンジン内部のカーボンデポジットを奇麗にすること。

インジェクターから噴射され、吸気ポートに付着するスラッジなども奇麗にしてくれる効果があります。エンジンが奇麗になるということは、適正な混合気がきちんとしたスワールを描いて燃焼室へ到達します。

燃焼状態もよくなるし、空燃比も理想に近づきます。もし吸気ポートが詰まっていたら、空気の入りも悪くなるし、奇麗な混合気が作り出せません。

これらを解消するために、自動車メーカーでも燃料添加剤を進めています。メーカー自身で販売しているものもあります。

ここで問題になるのは、燃料添加剤が落とした汚れはどこに行くのか?ということです。

その多くは燃料と一緒に燃えてしまうかもしれません。しかしすべてがきちんと燃えて、エキゾーストバルブから排出されるかというとそうでもありません。

燃料添加剤によって落ちた汚れは、エンジンオイルに包まれていきます。

これが、オイルを汚してしまうわけです。

つまり燃料添加剤を入れるタイミングっていうのは、年に2回で且つオイル交換の直前交換前500km位の時がベストタイミングだと言えるわけです。

オイル交換したばかりの新油に燃料添加剤を入れると、せっかくの新油がすぐに汚れてしまいます。

そうではなくて、オイル交換前500kmくらいの時に入れておくと、その次のオイル交換時に汚れが一緒に排出されるということです。

燃料添加剤を入れるのって、買ったらすぐにいれたくなる気持ちもありますけど、そこはちょっと我慢して、オイル交換時期が近づいてきたら入れるようにしてください。

それが一番最適なタイミングではないかと思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする