エブリィですが、オーバーヒートしたと言うことで入庫してきました。

オーバーヒートした?
オーバーヒートって、いろんな原因が考えられます。

オーバーヒートっていろんな原因が考えられます。
・冷却水の漏れ
・サーモスタットの不良
・ウォーターポンプの不良
・ラジエターファンの故障
・冷却ラインのつまり
・ウォーターポンプベルトの切れ
・ラジエターキャップの不具合
などなど。このエブリィは整備歴を確認すると、サーモスタットは交換されているようでした。


ウォーターポンプにかかるベルトもちゃんと付いています。
しかし、クーラントのサブタンクは空っぽで、ラジエターキャップから吹いた形跡がありました。


ラジエターキャップも特に異常はなさそうです。
エアコンを入れると、電動ファンは廻り出すのでとりあえず電動ファンも作動していないわけではなさそう。
サーモスタットは交換済み。いよいよウォーターポンプを外してみるかなと思った時に、ふと気がついたこちら。

そういえばこの車にはもう一つの圧力キャップがあった。
サーモケースのキャップです。

外してみたらこの状態。

明らかにもげています。
原因はどうやらこれのようです。

このエブリィは新車登録から8年目です。
ちょっと早いタイミングでのキャップ不良ですが、サーモスタットを交換するときに一緒に交換しておいてほしかったなと思います。

ガソリンスタンドでアルバイトをはじめ、その後指定整備工場へ就職。
働きながら、3級ガソリンエンジン、2級ガソリン自動車の整備資格を取得。2級整備士の資格を取得後整備主任に任命され、自動車検査員の資格を取得。
以後、自動車整備の現場で日々整備に励んでいます。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeTikTokも更新しているのでフォローお願いします。