これこそがラストワンマイルの乗り物だ!と、昔から君臨しているのがセニアカーです。
お年寄りのおじいちゃんおばあちゃんが乗ってる電動カー、見たことありませんか?今回はこのセニアカーを整備したので紹介です。
スズキのセニアカーET4Dです。
一人乗りの電動カーですね。
歩道を走ってもいい電動カーです。シニアカーとも呼ばれています。
今回受けた依頼はリヤタイヤの交換とバッテリーの交換でした。
現在のET4Dは38万円から買うことができます。
今回びっくりしたのが、部品代の高さです。タイヤとバッテリーの値段が結構高かったんです。
タイヤは1つ6300円。バッテリーは1つ29000円もしました。
タイヤは当然4つ使われてるし、バッテリーは2つ使われています。
エアレスタイヤを採用しているET4D
どういうタイヤなのかなって、見てみたらエアレスタイヤです。
これは高いわけだ。
ご覧の通りツルツルですね。車ならもちろん車検に通らないレベルにツルツルです。
タイヤ交換をオーダーしてくるというのは、ある意味ちゃんと管理しているということなのかもしれません。
シャフトから外して、ホイールに組み付けます。
新品1つ6300円のエアレスタイヤです。
今回は純正部品で全てオーダーしました。
こちらがバッテリーです。
なるほど、これは確かに特殊です。高いわけだ。
今回改めて考えさせられたのが整備代金です。
タイヤこそ2つだけの交換でした。
バッテリーは2個交換です。
もしタイヤを4つ買うと、6300円x4個=25200円
バッテリーは29000円x2個=58000円
ここに工賃が入ります。うちの工場ではタイヤ1つあたり1500円の工賃をいただきました。2個で3000円。
バッテリーは1つ1000円の交換工賃で2000円です。
後は、自宅まで軽トラックを使って引き上げて届けたので、引き取り納車料を2000円ほど。
合計85000円弱です。あとタイヤを2つ交換してれば10万円近い修理代になったわけです。
このセニアカー、どのくらいの年数と距離使われていたかはわかりませんけど、まあまあの整備代金ですよね。
車体価格の4分の1にも迫る金額です。もしこれが頻繁に発生していたら、懐事情に大打撃です。思った以上に高かったセニアカーの整備でびっくりしました。
YouTubeもやっています。いろんなグッズを試したり、実験を車でしていますのでよかったらチャンネル登録お願いします。
サブチャンネルの2本目の動画、完成して公開しました。チャンネル登録お願いします。
ガソリンスタンドでアルバイトをはじめ、その後指定整備工場へ就職。
働きながら、3級ガソリンエンジン、2級ガソリン自動車の整備資格を取得。2級整備士の資格を取得後整備主任に任命され、自動車検査員の資格を取得。
以後、自動車整備の現場で日々整備に励んでいます。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeTikTokも更新しているのでフォローお願いします。