車を土禁にするかどうか?土足厳禁って取り扱いが大変

まずはこちらのツィートを

車と土禁についてであります。

土禁というのは土足厳禁の省略系です。昔から土足厳禁の車を土禁と呼んできました。

普通、車は土足で運転する人が大半だと思います。教習所の車しかり、運転しやすい靴で運転しよう!と教えてもらったはず。

しかし、実際に自分のマイカーを手に入れると、あまりにもその空間が愛おしくなり土足厳禁にする人がいます。車の中は家と同じ「部屋」というような気持ちになるのでしょう。

土足厳禁の車は取り扱いが大変

僕は自分の車を土足厳禁にはしていないので、お客さんで土禁車の整備が入ってくると大変です。

まずは受付を済ませて、「土禁」というフレーズを聞いたら用意をする。

それは依頼事項に大きく赤ペンで「土禁」と書く。それでも何かの間違いで、土足にて車を動かそうとする同僚が出るかもしれない。それは防がないといけない。

ということで、フロアと各ペダルにマスキングを施します。そしてハンドルに「土禁」札をぶら下げておく。これで一通りの防御は終わり。

当然車を移動する時は靴を脱いで運転。土禁車には大抵靴置きのプラスチックケースがあったりしますが、土足を置いていいのかわからないので、違うケースに靴をおく。

必要最低限の移動で済ませて、あとは車内に乗らない!。これにつきます。

整備の内容が「異音修理」とかになると目もあてられなくなります。

靴を履かないで車を運転するリスクは?

そもそも靴を履かないで車を運転するリスクってどうなのか?法律的に禁止されているわけではないですが、何かあった時は靴を履いていた方がいい。

仮に事故にあった時。フロアまで及ぶ損害を受けた時、生足と靴を履いていたのでは怪我の度合いも変わってきます。

リスクとしては土禁のほうが当然高まってくる。

僕も昔裸足で運転することにはまっていた時期もありました。土禁にしていたわけじゃなくて、サンダルで乗り込んで運転は裸足。

MTのFD3Sでしたけど、クラッチが重たいので裸足だとすぐにくたびれてしまう。

やっぱり長距離を運転する時は靴を履いていた方がいい。

家族の車が土禁だったら?

自分は土禁じゃないのに、家族の車が土禁。これって一番大変なパターンです。頻繁に土禁の車を乗るわけじゃないならいいけど、乗る頻度が高いとたまらない。

たまらないけど、オーナーの意向に従うしかないですね。これはしょうがない。

昔、兄も土禁をしていたころがありましたが、助手席に乗せてもらうだけでもう面倒臭かった。でも乗せてもらうわけなのでブーブー文句を言ってもしょうがない。

人それぞれ価値観は違うし考え方も違う。僕も超お気に入りの新車なんかを買ったら、もったいなくて土足でのりたくなくなるかもしれない!?

みなさんは土禁派ですか?

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. nori より:

    土禁車、昔はよくやってた人いたような気がしますが、最近でもいるんですね。

    まあ気持ちは分かるんですが・・・。

    ただ、どう考えてもメリットよりもデメリットのほうが多いような気がしますが、するのはオーナーの自由ですからね。

    あと新車を買ってから、シートのビニールを剥がさずに乗ってる人も昔は多かった気がします。

  2. MHO より:

    新車のビニールも言われてみれば多かったですねー。中途半端にビリビリになるとみっともなかったな