電装系

デイズ、ハザードがうまくでない?原因は何か?

日産のデイズですが、ハザードがうまく出ないという症状

どのように出ないのか?早速試してみました。

スイッチを押しても反応しません。

確かにハザードがでない。ウインカーは普通に出ます。

フラッシャーリレーの故障ではなさそうです。

スイッチをいじっていくと、とあることに気がつきました。

スイッチの上部をつかって操作すると、ハザードがでました。

スイッチの中央を押すとダメ

スイッチの下部を押してもダメ。

不思議なのは、微妙な位置関係で作動したりしないという点。

この時点で問題はスイッチ本体だとわかります。が、腑に落ちない。

ハザードスイッチを手でゆっくりとなぞっていくと、上部から下部へスライドする時に小さくカチッと音がします。

どうもここが問題で接点がうまくつながらないようです。

3000円弱でハザードスイッチの交換となりました。