自分で買えるか?と言われると、ちょっとどころか全然手が出ない(笑)
それでも、ちょっと気になってしまうCX-8。
僕はスポーツカーが基本的に大好きです。次いで軽の箱バン(笑)
ただ、家では家族がいるのでファミリーカーが必要なのです。もし、今自分が望むファミリーカーを貰えると妄想したら・・・(笑)
僕が選びたいのはCX-8。
CX-8はマツダの3列シートミニバンです。家族を乗せるので、我が家では7人乗り以上が好ましいのです。実家の母親を乗せて移動することもあります。子供たちを乗せたり母親を乗せたりすると7人乗り以上じゃないとダメです。
今までの7人乗りミニバンって、3列目シートはほとんど大人は乗れないほど窮屈でしたよね。エマージェンシー用っていうか。
そんなとき、ノア・VOXY、ステップワゴンやセレナなんていう代表的ミニバンなら居住性はバッチリ。だけどちょっと変わった車がいい・・。
そんな時、CX-8です。この車、リヤのドアはスライドドアではない。多分3列目シートに乗り込む時はちょっと大変そう・・。それでも大人がきっちりと座れるスペースを確保しているところがポイント。
気になるのはエンジンですよ。スカイアクティブDの2,2リッター。CX-5と同じで真新しさないじゃん?って言われますけど、ナチュラルサウンドスムーザーをピストンピンに装着しているので、さらに音は静かです。
去年に整備主任研修で、マツダのナチュラルサウンドスムーザーを勉強してきましたが、あれはきいてそうです。
ここからは、ちょっと整備面で見ていくことにします。オンライン取扱説明書でデータを探ってみる。
まずバッテリーはS-95です。アイドリングストップ専用バッテリーです。
大丈夫!HITACHI製のものならびっくりするほどの値段ではない!他のメーカーだと2万オーバーしますけど、まあ普通の鉛バッテリーとそんなに大差ありませんね。
バッテリーを換えてもアイドリングストップしない場合は、スマートキーの電池も交換してください。
ヘッドライト・・・LEDのアダプティブヘッドライト
これがまた整備主任研修で勉強してきたライトなんですけど、すごいですよ。イメージとしてはライトに人工知能であるAIを搭載したようなイメージ。対向車を感知して向きをかえる優れもの。
タイヤサイズは225/65R17、もしくは225/55R19。
タイヤも17インチならびっくりプライスではないです。
燃料タンクは2WDでは72L
4WDは74L。
僕が選ぶとしたら雪国なので当然4WDですけど。
エンジンオイルはオイルとフィルターを同時交換で5,1L。なので4L缶を買っても足りません。オイル交換だけでも4,8Lなので足りません。
純正オイルで20Lでも1万円程度。DIYで交換できれば費用は下げられます。
DIYで交換する時はスカイアクティブのドレンボルトは内側六角です。ヘックスビットソケットを買わないとダメですよ。
オーバートルクを回避できます。締めすぎなくていいね!
ATFは8L。
デフオイルは0.35L。
トランスファーオイルは0.45L。
うわー新車なんか買ったらこういった細かいオイルも定期的なスパンで交換したくなるねー。
ブレーキオイルはDOT3が使われています。最初の交換時にDOT4に入れ替えだ!
ディーゼルエンジンしか設定がないので、メンテナンスといえばオイル管理。そしてエアクリーナーを交換したり、燃料フィルターを交換したりですね。
あとはたまには高速で全開走行を心がけてカーボンを飛ばす!
当然クーラントはスーパーLLCです。初回18万キロ、または9年ごと交換タイプです。
維持費としては顔がこわばるほどかかることはなさそうかな・・。タイヤ代くらいですかね一番高そうなのは。
そしてこのCX-8に搭載されている安全技術が素晴らしい。自動ブレーキの性能は今では国内トップ水準のものを搭載しています。iSightに負けてない!
今までずっとガソリンエンジンしか所有したことがなかったので、一度ディーゼルに乗ってみたいなっていうところもあります。おそらく燃料満タンに入れたら高速走行をすれば1000km近く走ってくれるんじゃないですかね?
1000km無給油でいければすごいですよね。長野・東京間を2往復できるって考えられない・・。
いかついスタイリングもなかなか上品かつちょいワルな感じでいいね!
これが若い世代に受けているというのは値段以外には納得できます。こういう車で家族旅行とかいくと楽しいだろうな。
新車を買おうとすればあれやこれをつければ500万円近くなるのもあるので、とても手が出ませんけど・・・。10年くらいたって中古で狙うか?
いやいや、10年経ったら長男は巣立ってるしそんなにでかい車はいらない・・。
今しかないが、お金もない。
妄想でCX-8に乗って、家族旅行に行ってきます(笑)
オーナーになられた方、おめでとうございます。
ガソリンスタンドでアルバイトをはじめ、その後指定整備工場へ就職。
働きながら、3級ガソリンエンジン、2級ガソリン自動車の整備資格を取得。2級整備士の資格を取得後整備主任に任命され、自動車検査員の資格を取得。
以後、自動車整備の現場で日々整備に励んでいます。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeTikTokも更新しているのでフォローお願いします。