CX-60にリコールが出まして、その内容を見て「これ大丈夫?」と思ってしまいました。
3つの内容でしたが、そのどれもがネジの締め付けトルク不足というものです。製造の段階でおかしいのか、設計の段階でトルクが足りてないのか?
しかもかなり危険な部位なので、いろいろな意味を込めて大丈夫?と思ってしまいました。
内容は以下の3つです。
1、フロントサスペンション
フロントサスペンションにおいて、車両組立工程の組付け作業が不適切なため、アッパアーム・ボールジョイントとステアリングナックルを締結するボ ルトとナットが規定トルクで締め付けられていないものがある。そのため、そのまま使用を続けるとボルトが外れ、最悪の場合、ステアリングナックルがボールジョイントから抜け、タイヤと接触することでパンクして走行不能となるおそれがある。
国土交通省HPより引用
ここの箇所ですね。アッパーアームのボールジョイントはステアリングナックルに結合されています。
ボルトとナットが外れると、段差などの衝撃でアッパーアームボールジョイントが外れる可能性があるわけです。
すると、ステアリングナックルが暴れて悲惨なことになってしまいます。Wウィッシュボーンなので、ロアアームでも連結されているものの危険です。ナックルがタイヤと干渉するおそれがあるわけです。
走行中いきなりタイヤバースト案件です。
2、ステアリング
インターミディエイトシャフトにおいて、車両組立工程の組付け作業が不適切なため、ステアリングギヤに締結するボルトが規定トルクで締め付けられていないものがある。そのため、そのまま使用を続けるとボルトが外れ、最悪の場合、ステアリングギヤからインターミディエイトシャフトが抜け、操舵不能になるおそれがある。
国土交通省HPより引用
続いてはこちら。ステアリングのインターミディエイトシャフト。ここはステアリングギヤと結合されています。ここはおそらくスプラインと呼ばれる縦溝のギザギザになっているはず。
ネジが外れると、ここが抜けてしまい、ハンドルとギヤボックスの連結がなくなるため、ハンドル操作がまったく効かなくなるわけです。
地獄のバイワイヤ状態です。
3、フロントABSセンサにおいて、車両組立工程の組付け作業が不適切なため、ステアリングナックルにハーネスを固定するブラケットを締結するボルトが規定トルクで締め付けられていないものがある。そのため、そのまま使用を続けるとボルトが外れ、最悪の場合、ハーネスがタイヤ等に干渉することで損傷し、ABS警告灯およびTCS/DSC表示灯が点灯し、EPB表示灯が点滅すると共に、ABS※1、TCS※2、DSC※3およびEPB※4の作動が停止し、さらに先進安全運転支援システムも停止するおそれがある。
国土交通省HPより引用
いわゆる車輪速センサとも呼ばれるABSのセンサです。
ここのセンサは差し込まれているだけです。ネジが抜けると当然外れます。長年使ってくると、錆びて固着して外れなくなりますけど。
センサが外れて断線したらすぐにABS警告灯点灯案件です。
CX-60って、出てすぐにスタビのネジ締め付けトルク不足でリコールを出しています。この車のネジは至る所が締め付け不足のようですね。
今回でているリコール箇所は走行不能になるどころか大事故につながるので、すぐに処置を受けてください。
これは信頼性の問題ですよね。ラージ商品群のトップバッターなのに、大丈夫?
プレセット型 トルクレンチ 車 タイヤ交換 差込角12.7mm(1/2インチ) 28-210N.m ラチェット 14/17/19/21mmソ…
もちろんタイヤを履き替えたらホイールナットは規定トルクで締めてください。
YouTubeもやっています。いろんなグッズを試したり、実験を車でしていますのでよかったらチャンネル登録お願いします。
MHOちゃんねる メインチャンネル毎週金曜20時更新
MHOえんぢにありんぐ YouTuber チームMHOにスポットを当てたサブチャンネル
ガソリンスタンドでアルバイトをはじめ、その後指定整備工場へ就職。
働きながら、3級ガソリンエンジン、2級ガソリン自動車の整備資格を取得。2級整備士の資格を取得後整備主任に任命され、自動車検査員の資格を取得。
以後、自動車整備の現場で日々整備に励んでいます。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeTikTokも更新しているのでフォローお願いします。