ホンダ

ホンダ最強化学合成油のオイルG4、0W-30をハンターカブに入れてみた

去年の5月頃に、ハンターカブのオイル交換をしました。

その時に入れていたオイルはG3という化学合成油です。ホンダはバイクのオイルを明確化しており、ハンターカブに推奨されているオイルはG1というオイルです。

ハンターカブを買って初めて交換したオイルはG2でした。そして去年はG3を入れて一年間過ごしました。

これで今年もシーズンになるので、オイル交換をしました。

入れたオイルはとうとうホンダの最高峰オイルであるG4です。

ハンターカブにG4を入れてみた

前回オイル交換をしてから1年近く経過しているものの、走行距離にしたら400km弱でした。

去年は全然乗ってないですね。ただし、オイルって一度熱を加えると酸化して劣化していくので、時間軸でも交換をしないといけません。

というわけで、買い置きしてあったG4をハンターカブにいれます。

一応、G3からG4に入れ替えると、どんなふうに変わるのかを観察します。

まずは完全暖機状態でのアイドリング騒音。

75dB~72dBをいったり来たりしていました。G3の粘度は10W-30です。

エンジンを温めてからの方がオイルの抜けがスムーズです。

その為に暖機をしてからのオイル交換がいいですね。やけどには注意が必要です。

そしていつも驚かされるのが、マグネットドレンに付着してくる鉄粉です。

たった400kmでもここまで鉄粉がついてきます。

パーツクリーナーで奇麗にして、パッキンを交換して取り付けます。

バイクには絶対にマグネットドレンボルトにしたほうがいいねと思える瞬間です。

そしてG4。100%化学合成油で粘度は0W-40。ホンダではレーシングマシン用に開発しているオイルです。

それを125ccのハンターカブに入れるのです。超オーバースペックなことはわかっています

しかもペール缶で買ってある(笑)

オイル交換のみだと0.7Lしか使いません。ペール缶だとおよそ28回分。

今の使い方をしていると、28年分のオイルになってしまう(笑)

G4を注ぎます。

ハンターカブに限ったことじゃないのだろうけど、オイルレベルゲージは経年劣化で折れてしまいそうな気がします。

樹脂製のゲージですけど、車のそれとは違ってしなやかさがない。

G4を入れたら、エンジン騒音が大きくなった?

オイル交換をして、エンジンに火を入れて、エンジンの騒音がどんなふうに変わるかを観察してみました。

するとほぼ誤差と言えば誤差なのかもしれませんけど、若干騒音が大きくなっています。

78dB位まで上がった時があります。

今まで入っていたG3が10W-30の粘度なのに対し、G4は0W-30でさらさらしているからかもしれません。

一番体感できたのはシフトフィーリングですね。

今までもオイル交換をすると、最初に分かったのがシフトフィーリングでした。

だけどG4にいれたらそれまでのフィーリングよりも、さらにシフトフィーリングが良くなりました。G2の10W-40を入れていたときはシフトが固かった。

G3に変えたら、カチカチ入るようになった。

G4に交換したら、スコスコと入るようになった。吸い込まれるようにギヤが変わります。これもオイルの粘度が関係しているのでしょう。

今後は燃費を計測していきます。ホンダが燃費も上がると公言しているので楽しみです。超低フリクションオイルのG4。期待しています。

Recent Posts

欲しい車は何か?市販されるのならICONIC SP

今僕はオンボロなアトレーワゴン…

13時間 ago

製造1年落ちのタイヤが高速道路でバースト、その原因は?

高速道路でタイヤがバーストした…

2日 ago

シエンタ36回目の給油記録の結果は?

家で使っている現行型シエンタの…

3日 ago

アクセルONでエンジン音大、ハイエースの原因は?

ハイエースが車検で入庫してきま…

5日 ago