トヨタのカローラワゴンです。
車検で入ったんですがちょっとオイルが漏れていたところがありました。
いわゆるディストリビューターのOリングからオイルが漏れてきていました。
なのでOリングを交換します。
ディスビのOリングを交換する時は、ディスビを抜かないといけません。
そのまま抜くと点火時期が狂ってしまうので、印をつけて抜きます。
わかりますか?ディスビとエンジンのヘッドの付け根の部分に白くマーキングしています。
これをそのままOリングを交換したら同じ位置に来るようにディスビをとりつけないといけません。
車検の時はタイミングライトで点火時期を確認するけどね。
カローラワゴンはディストリビューターは確か2本で止まっていました
ディスビを抜いた所。
Oリングが見えますね。
これを交換
あとはマークをつけたところにディスビが来るように取り付ければ終了。簡単です
こうやってまっすぐエンジンに対してディスビがついているものは簡単だけど、ヘリカルギヤなどで斜めにディスビがついているものはカムとディスビの取り付けを間違えると大幅に点火時期が狂ってしまいますので注意してね。
以上ディストリビューターのOリング交換でした。
各オイルシールの劣化はオイルを交換することで、寿命を長くすることができます。
オイル交換しないと、どんどんスラッジがたまってオイルシールを痛めつけます
ガソリンスタンドでアルバイトをはじめ、その後指定整備工場へ就職。
働きながら、3級ガソリンエンジン、2級ガソリン自動車の整備資格を取得。2級整備士の資格を取得後整備主任に任命され、自動車検査員の資格を取得。
以後、自動車整備の現場で日々整備に励んでいます。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeTikTokも更新しているのでフォローお願いします。