クラッチレリーズシリンダー交換時期と交換費用はどのくらい?

マニュアル車のクラッチ。クラッチペダルからミッションへの伝達にはワイヤーの機械式と油圧式があります。中には電子制御されてきているものもあります。

機械式のワイヤーを使っていれば、クラッチペダルとミッションは物理的にワイヤーが繋がっています。ペダルを踏めばワイヤーが動いてミッションのレリーズフォークを動かす仕組みです。

油圧式のクラッチだとこれをクラッチフルードで行っています。クラッチペダルにつけられているクラッチマスターシリンダーから油圧を発生させ、レリーズシリンダーへと力を伝える。

レリーズシリンダーですが、この交換時期について。

レリーズシリンダー交換時期は?

クラッチのレリーズシリンダー交換時期はどのくらいか?これはブレーキと同じで、フルードが外部へ漏れ出してきたらカップキットを交換するOH作業ができます。

クラッチフルードはブレーキフルードと同じものを使ってるので、フルードは2年ごとに交換を推奨されています。

内部のインナーキットについては4年ごとにOHするというのがメーカー指定。なので、クラッチレリーズシリンダーの交換時期は外部へフルードが漏れ出したら。オーバーホールは4年ごと。

ということになります。

レリーズシリンダーの交換費用は?

レリーズシリンダーの交換費用はどのくらいか?写真のようにずっとフルードを交換されていないと内部がさび付いてしまいます。すると、内部のカップキットを交換してもすぐにフルードが漏れてくる。

こうなったら交換が必要です。

カップキットの値段はそんなに高くないんですが、レリーズシリンダーごとの交換になると値段が若干かさんできます。車によってはレリーズシリンダーがミッションの内部に入ってしまってる車もあります。

こういう車はミッションを下ろさないと交換ができません。

クラッチレリーズシリンダーの交換費用はオーバーホールなら5000円位からミッション内部に組み込まれてるパワーシリンダータイプだと10万円程度はかかってきます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ケイジ より:

    こんばんは

    いつも拝見して勉強させて頂いています。

    基礎的質問になるかもしれませんがクラッチフルード交換手順についてですがワンウェイバルブがついているホースを使い廃油を抽出すれば基本1人で作業しても差し支えないものですか?

    エアをかみさえしなければOKでしょうか?

    それからもう1点質問ですが燃料の脈動を吸収してくれるパルセーションダンパーはある程度古い車にしかついてないものでしょうか?

    最近の車では見かけなくなった気がしますが。

  2. ケイジ より:

    今回の記事内容とずれますが燃料系に取り付けられているパルセーションダンパーは
    最近の車にはついてないものでしょうか?

    比較的古い車にしかついてないものでしょうか?

  3. MHO より:

    ワンウェイバルブが付いてれば一人でも大丈夫です。パルセーションダンパ、まだまだついてる車がありますね。

  4. MHO より:

    最近の車はインテーク系統が見にくいですが、付いてる車もありますね。