
新型シエンタのディスプレイオーディオにも保護フィルムを装着!
考えてみれば、つけておいたほうがいいに決まっていました。 新型シエンタが家にやってきて、すでに2ヶ月ほど経過しました。2...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
考えてみれば、つけておいたほうがいいに決まっていました。 新型シエンタが家にやってきて、すでに2ヶ月ほど経過しました。2...
注目の新型プリウス、HVだけでなくPHEVも発表になりました。 いろいろと考えてみます。 プラグインハイブリッドは、今...
先日衝突軽減ブレーキのプログラムでリコールが出ました。新型シエンタです。 リコールはコネクテッドカーならではで、自宅で出来て便利でし...
ハイエースです。エンジンが吹け上がらないという依頼を受けて入庫しました。 エンジンがある程度暖機されると、症状が緩和されるということ...
今日も一台トヨタのヤリスクロスが売れました。 ハイブリッドのE-Fourです。そのお客さんは相当距離を走る人で、買い替える前の車はパ...
新型のプリウス発売になって、すでに納車になった人もいるかと思います。 ディーラーなどで展示車も見かけるようになりました。今回のプリウ...
この前奥さんが、急にドライブレコーダーの動画を見せてほしいと職場の人に言われたようです。どうも事業場内に止めてある車両にいたずらされていた...
去年買った新型シエンタですが、早速1つ目となるリコールが発生しました。 うちのシエンタもリコールが該当していて、いつトヨタに...
トヨタのハイエースですが、ロングセラーの人気車種になっています。 未だに売れ続けているところが凄い。それだけ指示されている車なんです...
ここの所この手の作業が増えてきました。 プリウスに乗っているお客さんから、 「ハイブリッドシステムチェック」というメッ...