
ウィッシュ、エンジンチェックランプとVSCランプ点滅!P1047のコードとは?
ウィッシュですが、朝エンジンがかかりにくくて、ブースターを繋いでなんとかかかった。 が、その後エンジンチェックランプとVSCのランプ...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
ウィッシュですが、朝エンジンがかかりにくくて、ブースターを繋いでなんとかかかった。 が、その後エンジンチェックランプとVSCのランプ...
ハイエースですが、長年乗ってくるとDPR(DPF)のトラブルに遭遇する確率が高くなってきます。 DPRがダメになると、エンジンチェン...
50プリウスに乗ってる人が、ボディコートもしているのになんでこんなところの塗装が剥がれてくるんだ! というクレーム。 ...
昨年11月に我が家にやってきた新型シエンタのハイブリッド。7人乗りのE-Fourです。 通算15回目となる燃費計測をしてきました。 ...
トヨタからリコールが出ました。 最初燃料ポンプと書いてあったので、またD社のかな?と思ったらちょっと違う。高圧燃料ポンプの不具合でし...
もちろん前提として、使える粘度の範囲内であるということで話を進めます。 うちのシエンタハイブリッドは、エンジンオイルの指定粘...
プリウスαに乗ってる人から、エンジンがおかしくなったという相談を受けました。 症状を聞くと、失火してるのかそれとも別の何かなのか・・...
自動車メーカーのエンブレムっていくらするものなのか? この前スバルのエンブレムを注文したら、3800円でした。ホンダのものは2000...
新型のシエンタハイブリッドを去年買って、もうちょっとで1年が経過しようとしています。 今までにオイル交換は2回。今回で通算14回目と...
ハイエースが車検で入庫して来ました。 このハイエース非常に外観は綺麗ながら、走行距離は30万キロを突破しています。 ...