
注意喚起!新型タントに充填されている0W-16オイルは従来型KFエンジンには使わないこと!
新型タントがデビューしました。新型車の解説書をじーっと眺めて見ていたら、いくつか気になる点があったので記事にしてみます。 新型...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
新型タントがデビューしました。新型車の解説書をじーっと眺めて見ていたら、いくつか気になる点があったので記事にしてみます。 新型...
ダイハツのアトレーです。S331Gというモデルです。ターボを効かせると、いやーな異音がでるようになってきました。 この車両は、オイル管...
車の灯火類が割れてしまうと車検に通らなくなります。割れた灯火を交換しないといけないんです。 例えばテールレンズが割れた時、レンズだけで...
新型のタントです。型式はLA660Sというモデル。 車体番号とエンジン番号の打刻刻印の位置を写真で撮ってきました。完成検査など...
アトレーです。 S331Gという型式のもの。この車、エアコンフィルターは付いていません。後付けで純正部品のエアクリーンフィルターという部品...
ムーヴカスタムです。少し荒れた道を走ると、足回りがガタガタ音するという相談。ちなみに新規車両です。ご家族の車はメンテナンスしていますが、こち...
タントのドアミラーの中にあるウインカーが割れたので交換依頼。 タントです。型式はL385S。 ご覧の通りドアミラ...
まだまだ残っている昔のリコール。車検で入庫する時に事前にリコールで何が残っているかを調べるようにしています。 もし万が一ですが、エアバ...
ダイハツのムーヴです。パワーウインドウスイッチがよく壊れます。 ムーブです。型式はL160S。 症状はどのように...
ダイハツのキャストです。 リコール作業をしたのでご紹介。 型式はDBA-LA260Sです。 リコールNO.4047...