
衝撃!塩カルによる車への悪影響は下廻りだけでなく、ブレーキ廻りもひどくなる!
雪が降る地域では、融雪剤として塩カルを道路に散布します。この塩カルというものが車に与える影響は非常によくないもので、雪国の整備士は塩カルに...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
雪が降る地域では、融雪剤として塩カルを道路に散布します。この塩カルというものが車に与える影響は非常によくないもので、雪国の整備士は塩カルに...
山間地で使われているマツダのボンゴ。トラックだったりバンだったり。ある程度使い込んでくると共通の症状として出てくるのが 「ギヤがはい...
今年の冬はスタートから各地で積雪があり、高速道路でもかなりの渋滞などが発生しています。 どうやら雪が例年に比べて多そうなので、注意点...
昨年デビューしたばかりの新型タントにリコールが発表になりました。内容を確認すると、危険性が高い為注意喚起を促したいと思います。 ...
まずはこちらをご覧ください。 こちらは燃料フィルターです。何の車用かというと、マツダのスカイアクティブD用。CX-3に搭載さ...
スバル製造のサンバートラックやサンバーのバン。TT1やTT2。TV1やTV2といった型式のもの。 年式も経過してきて、似たようなトラ...
ちょっと興味深い事例があったのでご紹介します。それはハンドルロックについて。あまり意識してハンドルロックをかける人は少数派だと思います。 ...
実話です。まさかこんなことがあるとは夢にも思いませんでした。結論を先に書くと、お客さんの車の鍵が入れ替わってしまった。つまり同じ鍵を使って...
新型になったジムニーです。大人気でなかなか新車が納車にならないジムニー。型式はJB64Wです。ドアミラーが破損してしまったということで交換...
マツダのボンゴです。ボンゴという車、トヨタのハイエースと並んで超ロングセラーな商用バンです。 バックドアについているアンダー...