
ハンターカブの燃費測定!バイクはやっぱり燃費が良い
そろそろバイクを乗るには暑すぎず、寒すぎずでちょうどいい時期になってきました。 久しぶりにハンターカブのガソリンを入れたので燃費を計...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
そろそろバイクを乗るには暑すぎず、寒すぎずでちょうどいい時期になってきました。 久しぶりにハンターカブのガソリンを入れたので燃費を計...
今回はまあまあ良かったです。 シエンタハイブリッドの32回目となる給油記録です。 前回給油から294.1kmは強いrま...
今や見かけることが少なくなりました、スバルが作ったプレオ。 「ラジエターのランプが付いて、全然加速しなくなった!やっとの思いで駐車場...
うちで使ってるシエンタハイブリッドですが、買ってからオイル交換くらいしかメンテナンスをしていませんでした。 あとエアコンフィルターを...
この手のミラなどに代表されるダイハツ車。 結構な確率でラジエターがパンクします。 アッ...
29回目となる、シエンタハイブリッドの給油記録です。 総走行距離は12924km走りました。 前回給油から29...
ウイングロードがエンジンかからないということでレッカーされてきました。 初爆がなくて、セルモーターは回るけれどかかる気配があ...
一つ忘れられない整備記録になったので、記しておきます。 その当時の緊迫した状況も背景として書いておくと、うちの会社の僕が所属している...
先月のことですが、エンジンオイルを交換しました。 今までは0W-8という、トヨタの超低粘度純正オイルを使っていたんです。1年...
エンジンからオイルが漏れてきた。これは修理しないといけないですよね。 どこから漏れてきたのかピンポイントでわかっている場合、そこのパ...