
プラグの電極がなくなってたり、溶けている場合エンジン本体の点検を!
まずはこちらをご覧ください。 プラグです。実はこのプラグはそう遠くない過去に交換されていました。 問題なのはこの部分。...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
まずはこちらをご覧ください。 プラグです。実はこのプラグはそう遠くない過去に交換されていました。 問題なのはこの部分。...
トヨタのハイエースで、KDH206という型式のものです。 エンジンが吹けないという事で入庫してきました。 まずエンジン...
今のエンジンは直噴エンジンが、増えてきていて、ガソリン・ディーゼルともにススが問題となってきています。 エンジンを高回転域まで回して...
ハイエースのKDH206で、タイミングベルトを使っている1KDというエンジン。 タイミングベルトを交換したら、リセットをしないといけ...
この前、そういえばと思って調べてみました。 今のスズキの軽自動車に搭載されているエンジンについて。 R06A、R06D。この2...
昔の話ですが、僕がRX-7に乗っていたころ。2サイクルのエンジンオイルをガソリンに少し混ぜてやるとエンジンに優しいよ! と言われたこ...
少しさかのぼった話になりますが、1年半くらい前にNDロードスターのエアクリーナーを交換したのでレポートします。 エアクリーナ...
ハイオクを入れると、逆にエンジンが汚れる。という話を聞いたことがありませんか? それについてちょっと書いてみます。 僕...
レヴォーグに乗っているお客さんに相談を受けました。 「昔買ったオイルがあるんだけど、新車のレヴォーグにつかっていいかな?」 ...
WAKO'Sのエンジンパワーシールドというオイル添加剤を去年入れました。 エンジンパワーシールドは、エンジン内部をクリーンにしてオイ...