
2ストの草刈り機にワコーズCORE601を入れ、燃焼室などに起きた変化
試してきました。ワコーズの最強燃料添加剤であるCORE601というものがあります。この前は自分が乗っている車に入れてみました。 ...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
試してきました。ワコーズの最強燃料添加剤であるCORE601というものがあります。この前は自分が乗っている車に入れてみました。 ...
家で使っている草刈り機。ECHOというメーカーのEGT220というものになります。 この草刈り機を数年前に買って、家の庭と実...
例えば、一桁万円で買える車ってたまにあります。車検がごくわずかに残っていて、現状渡しのノートラブルという物件です。 僕が買った車も8...
現行型のNDロードスターは、1.5Lの直噴エンジンが搭載されています。 先代型に比べると、排気量はダウンサイジングされているものの、...
この前、ロードスターのメンテナンスをやってきました。 また後日記事にしますけど、プラグの交換とベルトの交換です。ベルトの交換をしてい...
普段使いのエンジンにとって、一番ダメージが蓄積されやすい行為って何だと思いますか? もちろん、オイルが入っていないとか、サーキットな...
前回WAKO'SのCORE601という燃料添加剤を入れました。 WAKO'Sにはフューエルワンやフューエルツーという燃料添加...
試してみたいなと思った添加剤があります。燃料添加剤とオイル添加剤の両方を販売しているメーカーで、とりあえず燃料添加剤をまずは買ってみました...
僕はハンターカブが出てから、発売前にオーダーを入れて新車で購入しました。 それから現在の走行距離は1000kmちょっとなんですけど、...
過去の記事のアクセス数を整理していたら、連休中によく読まれているのがコンビニで入れる自動車保険について。 これって、どういう人が加入...