
部品屋さんとの付き合い
本日は部品屋さんとの付き合いというタイトルで。 うちの工場に部品を下ろしに来る部品屋さんは5社あります。それぞれ担当が決まっています。 ...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
本日は部品屋さんとの付き合いというタイトルで。 うちの工場に部品を下ろしに来る部品屋さんは5社あります。それぞれ担当が決まっています。 ...
ゴールデンウイークはETCの休日1000円制度が出来てからというもの ものすごく混雑したみたいですね。 僕もETCを搭載していますが、未...
意外な車の操作方法とは?自分では思っても見ないような操作をしないといけない時ってありませんか?これは大体が自分の車以外の車に乗り込むときに思...
整備士をしていると、出張修理というものを経験するようになります。 これが僕は好きで、スリリングかつ、自分の能力を最大限に発揮しないと生還で...
今から3年前くらいに自動車整備士として、今までになかった資格で1級が誕生しました。 1級整備士になるには2級整備士になるそれよりも何倍も難...
本日はドライブレコーダーについてちょっと語りたいと思います。 まずドライブレコーダーですが、ある程度は知られてきている装置だと思いますが、...
僕の住んでいる近所には、車好きらしい?人がいたりします。 まず同じ地域の同じ組の中に、RVRに乗っている人がいる。RVRは、OZレーシング...
MHO ENGINEERINGで3月に更新した記事のランキングを発表します。 まだ読んでいない記事などがありましたら、読んでみてくださ...
バイクと車、同じエンジンを積む乗り物として支持を受けています。 バイクと車ですが例えばバイク命で車は動けばいい人。 車命でバイクにはあま...
好きなことは仕事にするなとはよくいったもの 好きなことはプライベートで。あまりその世界を知りすぎると良くないんだからということでしょうか?...