
注意喚起!水没した車のレッカーが来るまでにやっておくことと被災地の車検期間の伸長について
まずは台風19号によって被災された方には心よりお見舞い申し上げます。僕も長野の被災地で業務にあたっています。 今回の台風19号でかな...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
まずは台風19号によって被災された方には心よりお見舞い申し上げます。僕も長野の被災地で業務にあたっています。 今回の台風19号でかな...
整備士として車を整備していると、中にはなんでこんなことに?というような出来事に遭遇することがあります。 過去の写真を漁っていたら、3つほど...
未曾有の大災害などというフレーズを聞く機会が増えてきました。それが地震であったり、台風であったり、ゲリラ豪雨であったり、噴火であったり。 ...
新車時から装着されているタイヤ、通称純正装着タイヤです。このタイヤ皆さんはどう思いますか? ぼくは純正装着タイヤには考えが2つ...
手動のオイルチェンジャーを買ってみました。 実際に使ってみた感想などを書いてみたいと思います。 まず、オイル交換...
エンジンオイルの交換2回の間に1回交換指定されているのが、オイルフィルターです。フィルターともエレメントとも呼ばれていますが、オイルの中の不...
つい先日のことですが、パパ友さんの車が送迎中にオーバーヒートをしてしまいました。 子供が部活を始めるといろんな場所に遠征に行くようにな...
お盆の連休がスタートしました。僕も16日まで休みをいただいているので、初日に高速道路を使って県外へ出ました。 買い換えた車でははじめて...
マツダ3がデビューしました。街中でもたまに見かけます。この車、本当にデザインが綺麗だなぁと見とれてしまいます。 現在のマツダ車全般のデ...
夏になると毎日のようにエアコン修理の依頼が舞い込んできます。その中で純粋にエアコンが故障している車はどのくらいあるか? 統計をきちんと...