
NDロードスターの車検整備をやってきた
この前NDロードスターの車検整備を行いました。実はタイヤを外したことすらなかった。NDロードスターを整備すること自体、オイル交換とオイルフィ...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
この前NDロードスターの車検整備を行いました。実はタイヤを外したことすらなかった。NDロードスターを整備すること自体、オイル交換とオイルフィ...
VWのポロです。 給油口が開かないということで入庫しました。 こちらのポロは、キーをロックしたらフューエルリッド...
最近自分の中ではまっていること。それは封印されていた180SXを少しずつではあるけれど、再生している作業。 スタートは、エンジ...
ここのところ問い合わせが多い、旬なリコールといえばスバルのブレーキランプスイッチ交換です。 ダイレクトメールがユーザー宅へ届い...
180SXを少しずつ復活させようと、時間が開いたら某所へ行ってメンテナンスをしてきています。 ここで気になった180SXの状態。 ...
YouTubeの動画で大好評をいただいた180SX再生計画。この週末にまた出張で若干の整備をしてきました。 タイトルの通り、9年間不動だっ...
スバルのサンバーです。ウインカーが点滅じゃなくて点灯しっぱなしになるということで入庫してきました。 ウインカーは普通点滅します。しかし...
リコールって、本当にやらない人はやらない傾向にあります。リコールが発表されてから 「今更このリコール!?」 という作業がたまにあ...
ちょっとレアな部品を交換したので備忘録をかねて、記事にします。 車はサンバーのS510Jという軽トラックです。ダイハツのハイゼ...
久しぶりにプレオのキーレス登録をやってきましたので、お伝えします。 今回登録したプレオはこちら。 LE-RV2というモデル。プレオは...