
ヒーターの風向が切り替わらない?デフロスタが使えないと車検に通らないので修理必要
キャリィに乗っているお客さんから、ヒーターの風向が変わらなくなってしまったというご相談を受けました。 キャリィです。 ...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
キャリィに乗っているお客さんから、ヒーターの風向が変わらなくなってしまったというご相談を受けました。 キャリィです。 ...
燃料添加剤としてその地位を確立しているワコーズのフューエルワン。そして、安価だけど効果が抜群のAZから出ているFCR-062。 どち...
少し年式が古くなってきた車、あるあるの故障です。 それはパワーウインドウのスイッチの故障。 今回の故障はスバルのプレオ...
僕の車にはユピテルのリモコンエンジンスターターがついています。 さすがに冬になったので、エンスタを使おうかなと試してみました。 ...
僕は免許を取って、初めての車にRX-7のFD3Sを中古で買いました。そして2代目の愛車もRX-7でFC3Sに乗りました。 2台のロー...
あまり知られていないことなんですけど、バッテリーについてのお話です。 バッテリーって、一番の仕事はエンジンを始動させるためにセルモー...
先週の話ですが、埼玉県へ久しぶりの高速道路を使って行ってきました。 この車を買ってから2回目の高速走行ですね。 12万...
自分が乗っている車だと非常にわかりやすいんですが、今日はエンジンのドライスタートについて。 ドライスタートっていうのは、エンジンの油...
スイフトに乗ってるお客さんからエンジンチェックランプが点灯したということで、相談を受けました。 スイフトの型式はZC31Sで...
世の中に車が普及して、高嶺の花であった車ですが、みんなが所有できる時代になりました。それと同時に最近問題視されているのが、高齢ドライバーの...