
一件の苦情から学ぶことは大きいということ
今日、久しぶりにお客さんからお叱りを受けてしまった。面と向かってではなくて、電話越しだったけれど久しぶりだったのでちょっと落ち込んでいます。...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
今日、久しぶりにお客さんからお叱りを受けてしまった。面と向かってではなくて、電話越しだったけれど久しぶりだったのでちょっと落ち込んでいます。...
皆様、新年明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 今年はちょっと違った角度から車の情報を伝えられるように頑...
僕は自動車整備を生業としているため、3人いる子供達の内2人は車好きに育ちつつある。 三男はまだ0歳で僕が言っていることを理解していないから...
MHO ENGINEERINGにて今年に更新した記事・ページでアクセス数が多かったページをランキング方式にしてお伝えします。 MHO的20...
先日ちょっとした失敗をしてしましました。とある故障修理を依頼されたんですよ。 三菱のコルトで、段差を乗り上げると金属音がするというもの。あ...
作業灯は必須アイテム 整備士が夜間に車の整備をするとき、必須になってくるのが作業灯です。 うちの工場って照明の角度が悪いので...
最近思うことは、部品の値段が上がってきたということ。 原材料の高騰、原油価格の高騰などいろいろと原因はあるのでしょうけれど、かなりの割合で...
今の車にはもはや常識のように搭載されている燃費計。 僕の家の車にはついていないのだけれど、この燃費計というものはいかなるものか? 昔のも...
本日、車検で20万キロオーバーの車が入ってきました。聞けば、オーナーは毎日100km以上の移動をするそうです。一月に5000kmは走ってしま...
もし自分が一般ユーザーだとして、良い整備工場にめぐり合いたい・・・。 ではどういったところをチェックすれば良いかを考えてみました。 まず...